あなたが知らない(かもしれない)jQueryの話
https://gyazo.com/84bc72516770d006b859ebc6d7b6b64f
https://gyazo.com/5510d4e88c34b7dc94f91817952946e7
メニューのドキュメントアイコンより「Start presentation」クリックでプレゼンテーションが始まります
自己紹介
大山奥人.icon大山奥人
https://pbs.twimg.com/media/FYBeXaBUUAABaw2.jpg
本題の前に宣伝
https://gyazo.com/59b64fa339c304fc5f78461a7da9ede8
その中でやった話題についてを触れます
他にもいろんなことを書いてるので見てみてね
https://gyazo.com/8a10e0c1ed6fb71bf9ed2108a5ddcf76
特徴
https://gyazo.com/c40a3082ad8c45382cefad6a56986f1d
ブラウザ間で対応していない挙動があった
https://scrapbox.io/files/65b991257347f80026cbd939.mov
https://gyazo.com/a21a269c073a673774cd92ff64ecc284
https://gyazo.com/cca6fd41be157175812742d301b9af46 https://almanac.httparchive.org/en/2022/javascript
必要はなくなってきている?
https://gyazo.com/0dc91c1a248ccb35f68ed6602379793b
複雑なデータや状態の表現を扱いやすくなった
プロダクトでは徐々に処されている
皆さんのサービスでもありますか?
少なくとも企業の求めるスキルからは消されつつある
jQueryは現在も開発は進められているのはご存知でしょうか https://i.gyazo.com/e212c7f5437ea0ddf5e3d9a3b3112cda.png https://github.com/jquery/jquery/milestone/7
やることはほぼほぼ終わってるように見える(いつリリースかは不明)
ブロッカーとなる部分を1つずつ潰している最中
まだまだ「使える」技術
使うかどうかは別として
:has()にまつわるとある事件
code:css
/** img要素を含むa要素は下線を引く */
a:has(img) {
border-bottom: 1px solid rgb(18 122 200 / 100%);
}
/** dialog要素が開いている時はbodyをスクロールできないようにしておく */
touch-action: none;
-webkit-overflow-scrolling: none;
overflow: hidden;
overscroll-behavior: none;
}
上記のようななんらかの要素を含む場合のものにスタイルが付与できるように
事件
もともとjQueryにも:has()という要素を含むものを検出してくるメソッドがある ここがCSSのものとで不具合を発生させていることに気づく
参考資料
おわりに
使うか使わないかはそれぞれで検討しよう
jQueryに対しての認識が少しでも変わってくれたらうれしいです Thank you for listening !
https://gyazo.com/4c1d0df4903765cc351797c10f903ba1
関連