2024-05-21
https://gyazo.com/6ddc1139b6292957072a5b302643de29
https://gyazo.com/7504d0a0c729a8b9799d4465c2832fa1
えええええええええええええええ…
コセンスビーバー…?
!?!?
yamaScrap ハドウナッチャウノ!?!?
どうなるんでしょう
yamasense
なんのことやら
ウケる
scrapとboxに単語を分けると「御社の機密情報をゴミ箱へ」みたいなヤバさがあるけど、一単語のscrapboxにすると急に再利用・クリエイティブ・きれいに使うという意味が発生してくるので面白いと思っています/shokai/shokai.icon ふむ
https://gyazo.com/e53c98421b2e289143766fd3252bdde9
ジュンくんが最近お尻の穴を執拗になめたり、身体を掻いたり前足を噛むように舐めたりしてるので病院に診てもらいにきた 肌も清潔だったしお尻は大丈夫だったけど、肉球の隙間とかが蒸れてたり変な汗がでたりで気になってるのかもしれないとのこと
飲み薬とシャンプーを処方してもらった
動物病院では17歳のおじいちゃんシュナウザーを飼っている方とお話させてもらってた 明確なルールっぽい
当人にとって「ヤバい!」と思ったら聞くべきか
1つめは、我々のサービスは基本的にCtoC領域で、社員全員がユーザーになり得るという点です。
これは2つめの要因にもつながるのですが、noteでは新しい施策やカイゼンをリリースするとき、事前にABテストをすることが多いんです。
3つめは「よい数値ほど最悪のケースを疑う」という習慣があることです。
たとえばあるボタンのクリック率が高い場合、「本当に評価していいのか、ユーザーが誤ってボタンをクリックした可能性はないか」と疑うんです。
https://www.youtube.com/watch?v=hdpbp9jax4k
ええ話すぎる
https://gyazo.com/45121fadc592f2d29cf8151199ff97df
なんていい人なんだ…
https://gyazo.com/801fa483891fb880c0647ec58c1ca816
https://gyazo.com/920c8b628caafc60d65fd327ca9a1a10
あがってるとき
https://gyazo.com/74af7349e2354bbb2048083888f6bd88
さがってるとき
v4.2.67で修正されている
isEvalSupported: falseにすることでも回避できる
私たちの世代は
- ブログ全盛だったので(頼まれてないのに)大量の文章を書いた - 一部の人は頼まれて雑誌の原稿を書いた
- Twitter/X 全盛だったので(頼まれてないのに)大量の短文を毎日書いた ので文章を書くことに一ミリの抵抗も感じないという謎世代。
https://gyazo.com/82c2d5e217a296b69a261b9986e104dc
新PCに設定とか移さないとだなー
明日やろう
https://gyazo.com/0d880541b1f25e21e6b365ca4b59dd86
名前をお伝えします。
https://gyazo.com/e53670354d44bf7e14ff1b9c5748ecd7
https://www.youtube.com/watch?v=L_AAhYk6I3M
NHKの文字放送は単なる文字情報だけでなくこういう配置でもって映像を過不足なく説明しようという意思が存在するのが素晴らしいんだよね。仮にセルソフトに字幕収録されてたとしてもNHKの方が圧倒的に品質が高い。 この場面では唐可可だけ中国語を叫んでいるということを必ずすべての視聴者に伝えるという強い意志を感じる素晴らしい字幕配置だ。 https://gyazo.com/a859e289bbd16630c68459c2efbc5f16
https://gyazo.com/f509986e14020c1074d500159f83beca
明日の予習してる
https://gyazo.com/1efcc97e7f92fa82ce199c5a7ca32bc3
https://gyazo.com/bf3f7c509d3b08ffdba8aa545b6af712
かつてはスーパーだったところが薬王堂になってそのあとローソンになりました 海外のアジャイル系のカンファレンスで英語苦手マンでもチャレンジできそうなおすすめってありますかね?
非英語圏はハードル低めと聞いたことがありますが、改めて詳しい方がいたら聞いてみたく!
7月後半に Agile 20xx が米国テキサスで。
10月に Global Scrum Gathering の欧州 (5月くらいに米国)
近いとこだと、
7月にDevOpsDays台湾 (数名行きます)
Regional Scrum Gathering の台湾も秋にあると思います。
他の日本人と誘いあって一緒に行くといいと思います。
色々ある
パイセンで呼ばれてたの今気づいた