雑談 2023年10月
2023/10/30
https://gyazo.com/6b49e846dc6dfa78853d70e1cf6053b0
ハロウィン仕様だぜイェイnomadoor.icon
こう見ると元々結構ハロウィンカラーですね君
なんと基素.icon
3000Pwogikaze.icon
11/5に周年なのでなんか祝おう
長い一年だったなぁnomadoor.icon
なにができるかな
デザイン変更
Discord
2023/10/28
2023/10/27
🎉nomadoor.iconwogikaze.icon基素.icon
2023/10/25
空前のマトリョシカブーム(?)
2023/10/24
はえーnomadoor.icon
2023/10/23
論文inbox
オオイwogikaze.icon
2023/10/22
おもしろい基素.icon基素.icon
@novelaiofficial: Our new set of quality tags has been carefully selected to be, overall, more neutral. The new Quality tags are as follows:
best quality
amazing quality
great quality
normal quality
bad quality
worst quality
https://pbs.twimg.com/media/F856FvAW8AAeXKt.jpg
これでなぜ絵が上手いのか解説する企画やったら面白いと思う基素.icon
髪の塗り方とか最初こうやってたなぁ〜
2023/10/21
まとめてくれてないかな
2023/10/20
2023/10/19
新しい論文のはずなのにすでにページがあるぞ?妙だな...wogikaze.icon
ニート予備軍の朝は早い…nomadoor.icon
2023/10/18
クリスタが超解像を載せたら一部で反発されている基素.icon
月額プラン/アップデートプラン向け
\ Ver.2.2.0 新機能紹介 /
画面解像度を変更する際の補間方法に「超解像」が追加され、極端に拡大してもなめらかな画質で拡大が行えるようになりました🔎
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1706125064989745152/pu/vid/avc1/720x720/qcf9vwJ-l0JDkYlL.mp4?tag=12#.mp4
Not for meはわかるけどそれ以上は言えないのでは?
2023/10/17
久しぶりに揉め事が流れてきた基素.icon
両方知ってる人だ
片方はdiscordにいるから話を聞いてるwogikaze.icon
2023/10/13
stabledffusionを使った内装インテリアの提案とか、服装の提案とか、変更したくないところはマスクで固定しつつニュアンスをプロンプトで伝えつつ乱数によって出力が変化することでそれっぽいのを提案してくれるやつとか作れないかなとおもいました
こんなようなサービスを見かけたような見てないようなnomadoor.icon
需要が高そうなので早晩できるようになりそう基素.icon
2023/10/12
ページ書く気力がないので誰か任せていいすかwogikaze.icon
NovelAI Diffusion (多分XL)
任せろー(バリバリ)nomadoor.icon
ありがとう!wogikaze.icon
2023/10/11
イラレのベクター出力β基素.icon
2023/10/10
偉業nomadoor.icon基素.icon
2023/10/9
code:positive
0: closed mouth
8: open mouth
のようにすると0フレーム目と8フレーム目に対してプロンプトを与えられるらしい
(弊環境ではVRAM不足でうまく動かず)
確認できました
ComfyUIでできた!nomadoor.icon
これ以上動画方面に発展するとなると流石にタイムラインが欲しくなってくる
2023/10/8
https://pbs.twimg.com/media/F71mSl9a0AAyfBB.png
> blue arXivで腹抱えて笑ってる
草
過酷な査読ェ…nomadoor.icon
査読するのか...?基素.icon
査読無いんでしたnomadoor.icon
Bluearxivにはあるのかもしれない基素.icon
2023/10/7
人間の動きに一貫性を持たせるためのfinetuneをしたAnimateDiffのモデルだそうです(サンプルにアニメ調とリアル調あり) コメントによるとwebui1111で動かすためにはjsonをいじる必要があるっぽい(まだ試していない)
ふと思ったのがカメラの動きを制御する?LoRAがあるなら、そのうち人の動作向けのLoRaなり出てきそう 2023/10/5
2800pages