音声コミュニケーションでないと得られない情報
って何だろう
声に乗る感情
ポーカーフェイスできる人もいるだろうけど、比率は少ないだろうし無視しても問題なさそう 表情もこのコミュニケーションでないと得られない
電話以外の音声コミュニケーションなら、相手の表情もたいていは読みとれる
応募書類に書いたような事を「自分の言葉で話しているか」を面接で見られる、ってよく聞く
(誰かに指導されて書いた文章ではなく、自分で書いた文章である事を確認する、的な)
あまりよく分からないblu3mo.icon
すらすら話せる人が有利なだけでは
自分で書いた文章というより、自分の言葉ですぐに他者に説明できるかを問いているんじゃないかなtakker.icon
それを「対象について何度もよく考えている」基準と見なしている
takker.iconの感覚だと、脳内でVOICELOID解説動画のイメージを描けるレベル
紙に図解付き解説記事を書き出せるレベルでもいい
なるほどblu3mo.icon
その人のキャラ
人当たりや性格
特に地雷臭
リアルタイム処理能力も試されていそうtakker.icon
2020年以降はともかく、それ以前であれば他のメンバーとリアルタイムに情報交換・議論・指示etc.をやりとりする必要があった
メンタルの強さ