死にそうだから保護する形の結婚
from 2023/06/23
nishio.icon
/nishio/死にそうだから保護する形の結婚
>@yuzutapioka: 今日ある方と話していて『理恵さんは羽生さんとどうして結婚したの?』と言われたので、考えてから『森の奥深くに生息する特別天然記念物的な生き物に出会い、そのままほっておくと死にそうな気がしたから保護した気持ち』と伝えたら爆笑された。自分ではピッタリな表現だと思ったのだが。
これです()
アンサーがあるcFQ2f7LRuLYP.icon
羽生善治(@yoshiharuhabu)
以前冒険家の白石さんと対談した本の中で妻は私にとって避雷針の様な人と話しました。本人には避雷針とは心外だと言われましたが、人生の心強い避雷針であり、保護主であり、家で頭を空っぽに自由にさせて貰える居場所でもあります。
常識にとらわれない「問題解決」のヒント https://amzn.asia/d/h6SA9Bz
いい話だった(比喩はさておき)
特定知的生産生物として保護を…基素.icon
理解ある彼女ちゃん?inajob.icon
保護されたいkyamad9.iconsta.icon
inajob.icon
互いに、相手のこの部分については自分が居ないとダメだ、と思っているのではないかな
しょうがないやつだな〜と思っている?cFQ2f7LRuLYP.icon
そういう面はある気がしますねinajob.icon
今の捉え方としては、自分の体の一部が調子悪いときとかと似ているかも、足をくじいていたいとき、反対の足でカバーするとか
一心同体ですわ〜cFQ2f7LRuLYP.icon
持ちつ持たれつ
運命共同体cFQ2f7LRuLYP.icon
青リンクか
実家の家訓だったので影響を受けてそうinajob.icon
「運命共同体」が家訓なんです?cFQ2f7LRuLYP.icon
我が家は運命共同体、とよく言われていましたinajob.icon
父が「山行くぞ!」といったらもうそれはみんなで山に行くしか無い・・
宿題持って山行きました
それはトップダウン的決定なのでは…cFQ2f7LRuLYP.icon
だまって俺について来いって感じ
というよりは、山に行く前提で、じゃあ何しようって盛り上がる感じでしたねinajob.icon
リーダーシップは父が取り、そこの活動で楽しむのかcFQ2f7LRuLYP.icon
子からしたらそうですねwinajob.icon
おもしろいはるひ.icon
後ろは任せろcFQ2f7LRuLYP.icon
一蓮托生cFQ2f7LRuLYP.icon
家訓と書いたが、まぁよく言われていて心に残っているフレーズ、という感じ
実家の環境で影響を受けたこと
タイトルで笑うtakker.icon
sta.icon
結婚の話
そうか、自分を露出させて「ほらほら、私死にそうですよ。保護したくないですか?」的な欲求を掻き立てる感じの戦略もあるのか
これを言われると「ふぅん。ご自由に死ねばいいんじゃない?」と返したくなる謎Summer498.icon
ほらほら、と保護したくないですか?から搾取/フリーライダーの匂いを感じるからか
結婚相手を選ぶからにはやっぱり何らかの形で利益が欲しいわけだ
で、ほらほら、とか保護したくないですか?とか言ってる人は利益をくれない可能性が高いと予測してほっとく
改めてみるとぐうの音もでなくて笑ってしまうwsta.icon
最近こんなのも考えたりしたし…… → /sta/非モテ男性を女性がチュートリアルするSNS
「保護してほしい!」と当人が主張してるというよりは、他の人が「駄目だこいつ早くなんとかしないと…」って介入してきてるように見えるcFQ2f7LRuLYP.icontakker.icon
そう思わせるのがなんなのかは謎
赤ちゃんみたいなピュアなほっとけなさがあると母性が働きそうmaichan.icon
計算高い振る舞いをすると逆効果?yosider.icon
何もできなさそうな振る舞いから分岐する赤ちゃんみたいなピュアさとタダの無能Summer498.icon
どこで違いが生まれるんだ
盲点だった
ただそれでもなんていうかある種の「可愛さ」は要る気がする
経済力はどうだろう。たとえばヒモは可能?
結婚する理由とかは表層の部分の話で理性が後付してるに過ぎないかなーinajob.icon
重大な欠点があることは結婚の絶対的な障害にはならない、位に考えておくと良い?
過剰に欠点の部分を気にするより、評価されたところを伸ばす
目の前で自分の影響で壊れることを阻止できる現象が起きていたらそれを阻止したいと思う、というのはありそうだが、関係あるのかな?
なぜかこれが思い浮かんだ 『エンジニアは問題解決したがるからメンヘラに沼りやすい』が刺さる人続々→「だがメンヘラはエンジニアを好きにならない」 - Togettersta.icon
結婚は常に特殊解みたいな言葉も見た覚えがあり、おそらく自分なりの特殊解を導くしないのだろうが、それは面倒くさいので僕は何とかして上手いやり方を導きたいのかなぁと思ったり
特殊解を導くつもりがないのなら、そもそも結婚は求めなくていいのかもしれないな
何度も結婚したいなら一般解を求めてもいいかもしれないが、そうでないならあまり利点がないようなyosider.iconnishio.icon
アプローチも何もわからない中でなにか指標があるのは有益な気がするinajob.icon
明らかな悪手を防げそう
自分なりに「結婚」という概念を体系化したいというか、上手く整理したいだけかもしれない説……sta.icon
結婚って全てが特殊inajob.icon
#結婚
#結婚観
結婚の特殊解
結婚の一般解
結婚の特異解
三体問題の解のイメージが近そうtakker.icon
今までにいくつかの特殊解が見つかっているが、どれも法則性がなく任意定数を使って統一的に表せる代物ではない
最適解に対する局所解ではSummer498.icon
知り合える結婚対象の性の人がそもそも狭いので最適解を求めることが無理
全員と出会えたとしても最適かどうかを判定するのに時間がかかるので無理
放っておくと死ぬから行うというタイプの結婚