必要条件と十分条件の理解の過程から人がどうやって数学を理解しているのかを知れそう
Summer498.icon
Summer498.iconは部分的に適用可能な法則を一般にも適用可能だと思いこんで覚えて後で修正する
例: ブール演算と集合の関係がほとんど同じなので、同じものだと思って覚える
必要条件と十分条件も集合の包含関係とほとんど同じなので同じものだと思って覚える
ネーミングが覚えづらい時はゴロでも何でも使う
矢印をお金の流れに見立てた語呂合わせ
P のお金が十分余ってる($ P\Rightarrow Q)
P のお金が足りなくて必要($ P\Leftarrow Q)
P は Q を示すために十分である($ P\Rightarrow Q)
P は Q を示すには足りなくて、もっと証明が必要($ P\Leftarrow Q)
例:
$ Q: コレが人間である
P は Q を示すために十分である($ P\Rightarrow Q)
$ P: コレがギリシャ人である
P は Q を示すには足りなくて、もっと証明が必要($ P\Leftarrow Q)
$ P: コレが哺乳類である
で、↑コレに対してここが分かりづらいからこうしようという議論がインデントを下げて発生すると却って分かりづらくなる
そもそも「わかりやすさ」の定義が人によって違うので、インデントをぶら下げるのではなく日記の個人の場を専有する形式の方が分かりやすくなる
全員自分の基準で話す上に人によって基準が違うから