夢見ますか?
選択肢迷うけど、あえてラフに
全く見ないsta.icon
ごく稀にor高熱の時だけしか見ないnishio.icon たまに見るkuuote.icondnin.iconyosider.iconteyoda7.iconmaichan.iconhatori.iconはるひ.icon久住哲.icon
子どもの頃はよく見ていた気がするけど、たまにしか見なくなったなあyosider.icon
よく見るerniogi.icon増井俊之.icontetsuya-k.iconkidooom.iconhata6502.iconamemy.iconはるひ.iconcFQ2f7LRuLYP.iconcak.iconmoeki.iconstar_field.iconkoyoshi.iconbsahd.icon
覚えていることは少ないcak.iconkoyoshi.icon
一時期、見た夢を忘れないように絵や文章で記録していたが面倒なのでやめたstar_field.icon
起きた直後は覚えていても内容が支離滅裂なので長期記憶に残りにくい
明晰夢
夢はみんな毎日見ているけど、覚えていないだけらしいyosider.icon
なるほど
そういえば(小学生の頃?)エレベーターで86階に行ったとか、夜空を飛んで街眺めたみたいな記憶がかすかにあるので、たぶん見てるなぁと最近思い直しているsta.icon
見てた。夢日記つけてた時期があって、夢見てた記述が出てきたsta.icon
見るときは、三人称視点の夢が9割、たまに自分視点
あんまり色がついてない気がするmaichan.icon
多くの人はどこかで見た風景や想像上の光景を脳内に思い描くことができますが、中には頭の中でイメージを視覚化することができない「アファンタジア」と呼ばれる人々も存在します。アファンタジアの人々を対象にして行われた新たな研究で、「アファンタジアの人々は記憶力や夢を見る能力に問題を抱えている可能性がある」ことが判明しました。
たまーにかな、と思ったけどよく思い出してみるとうっすらゆうべもその前も見てるはるひ.icon
夢(仮想現実)を見てる最中に起こされた時だけリセットが間に合わなくて現実に漏れ出してくるんだと思ってるnishio.icon 通常プロセス: 寝る→仮想現実が作られる→仮想現実の中でのシミュレーションが行われる→仮想現実が消去される→起きる
途中中断: 寝る→仮想現実が作られる→仮想現実の中でのシミュレーションが行われる→起こされる→仮想現実の情報と現実の情報が混ざり合ってしばらく混乱→それを「夢」と解釈する
普段は目覚ましをかけてないnishio.icon
このことと関連しているのでは?
眠りが浅い時とか、熱があるときは、この仮想現実プロセスがうまく動かなくて中断してしてしまいがちなので、結果として「夢」をよく見る
しっくりくるsta.icon
自分は「目覚ましかけてるけどその前に目が覚めてる」
主観的には「夢はあまり見ない」と感じてるけど、仮想現実プロセスは間違いなく動いてる実感がある 寝る前に悩んでたプログラミングの問題が朝になると解けている
格闘ゲームやビートセーバーなどが、寝て起きると明らかにうまくなっている
オードリータンも「寝たら問題解けてる」みたいなこと言ってましたが、なるほどそういうことなのかと思ったsta.icon 合宿の時に同じ部屋で寝てた友人に「夜中に急に起きて『そうだLISPを使えばいいんだ!』と叫んでまた寝た」と言われたことがあるw
自覚としては全く見てないが、極稀に実在しない記憶が紛れ込んでいる。これは夢なのか……?綾坂こと.icon
幼稚園生時代、「幼稚園の3階を探検する」という記憶があるがこれは非現実 私の通っていた幼稚園に3階はない
同じ頃に、「イオンを探検する」という記憶もあるがこれも非現実 その記憶内のイオンに、当時僕が知っていた唯一のイオンモールに存在しない形状の階段がある
問題は、この記憶が紛れ込んだタイミングが夜寝ている間じゃないっぽいこと
朝時点にはなかったのに、夕方くらいには記憶にあった。なにこれ
夢を見てる時に現実から音だけ拝借されることがある moeki.icon
寝てる時に母に起きてーって言われても、夢の中で「いや起きてるでしょ何言ってるの」ってなる
眠りが浅い時に悪夢を見て目が覚めて、目が冴えるkaito5373.icon
運良く眠れても、なぜか悪夢の続きを見ることになって、結局起きる
自分が◯される夢が多い