囲い込みによるユーザー体験の低下
囲い込みによるユーザー体験(UX)の低下
それぞれの携帯電話会社が囲い込みをした結果
乗り換えの難易度が高くなったり
仕様の統合がされなかったり
SIMロックだったりで
全体的なユーザー体験が低下する
囲い込みが儲かるからやる。儲かる以上なくならない基素.icon
標準化とかは2番手、3番手の戦略というイメージがあるinajob.icon
逆に囲い込みのメリットってなんなんSummer498.icon
儲かる=企業側のメリット
囲い込むために一時期お得になるのでその時期はユーザーも得な可能性seibe.icon
あとはサービス間の相性問題が発生しにくいとか?
まあ近代経済学的には最適じゃ無いから独占禁止法がある(ということになっている)よねという理解seibe.icon
それはそうだと思う、消費者は代替策がないならそれを使うほかないので企業は価格を釣り上げられる(サービスを悪くする)ことができる
垂直統合された製品は使い心地がいい基素.icon
Apple製品の見事な連携
ここまで世界観を作り上げると心地良いSummer498.icon
#書いてけ