四国でおすすめな場所
04-01 ~ 04-03で四国に旅行してきますtakker.icon
おすすめの場所、訪れるとよい場所があれば教えてほしいです
日程
一日だけレンタサイクルで走る
あとは鈍行と車
場所
松山周辺
増井俊之.icon
高松駅のレンタサイクル、マジで安くて素晴らしい
栗林公園はマストかと思いました
屋島はまぁまぁ良かった
剣山は... 良いとこだけど行けるのかな
ちょっと難しそうですtakker.icon
高知に、ものすごく美味い鰹のタタキ屋が有ったけど名前を忘れた...
ひろめ市場
ここは有名だけどそうでもなくて... 増井俊之.icon
inajob.icon
兵庫が実家なので四国にはよく行きました(情報が古い可能性あり)
香川
骨付き鶏を食べる(和風ケンタッキーみたいな感じ?)
チェーン店があるはず(自分は四国でしか見たことがない)
一鶴ですかね?cFQ2f7LRuLYP.icon
うどんを食べる
うどん屋は無限にある
観光ポスターが面白かった記憶(今は知らない)
うどん県
四国萌隊
銭形砂絵
でかい寛永通宝の砂絵
鳴ちゅるうどん
細めんでコシが無いうどん
好き嫌いは分かれるがご当地グルメらしい
鳴門うどん 鳴ちゅる ~鳴門のB級グルメ~|鳴門市うずしお観光協会
鳴門
大塚国際美術館
名画の複製タイル画が大量にある
(青くなった!井戸端で行ってる人がいる!)
※時間が無限に吸われるのでこの日程では難しそう
鳴門の渦潮
鳴門大橋の下の歩道を歩ける(すごく寒い)
水中観潮船もある(乗ったことはない)
愛媛
東洋のマチュピチュ https://www.iyokannet.jp/spot/2822
石垣の里 https://www.town.ainan.ehime.jp/kanko/sightseeing/zekkei/ishigakinosato.html
絶壁に石垣があり芋を育てている
四万十(高知)
海洋堂ホビー館 https://ksmv.jp/hobbykan/
フィギュアで有名な海洋堂の歴史とかが見れます。
フィギュアが大量に展示されている。フィギュア好きなら満足できるはず
かっぱ館も併設されている
徳島
活魚料理 びんび家 (びんびや) - 鳴門市その他/定食・食堂 | 食べログ
たっぷりのわかめ味噌汁と取れたての海鮮がたくさんあって非常に美味しかったcFQ2f7LRuLYP.icon
アクセスはそんなによろしくない
N34.2197513,E134.5214497,Z14 活魚料理+びんび家
人気店らしく時間帯によってはお客さん多し
kuuote.icon
四国でレンタサイクルと言ったらしまなみ海道かな?
行きたいけど行ったことないので代わりに走ってきてみてほしさ
しまなみ街道周りだと、広島側だけど、かみちゅ(尾道)とかたまゆら(竹原)の聖地巡礼ができるinajob.icon
meganii.icon
直島
地中美術館