味噌汁
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e8/Miso_Soup_001.jpg
画像は豆腐とわかめの味噌汁
味噌汁(みそしる)は、日本料理における汁物の一つで、だしを味噌で調味した汁に、野菜や豆腐、麸や魚介類などの食品を実としたスープ様の料理である。御味御付(御御御付、おみおつけ)ともいう。
味噌汁 - Wikipedia
御御御付け/おみおつけ - 語源由来辞典
前前前世みたいだ
味噌汁の中身の固形物のことを「実(み)」と呼ぶこともある(東京近郊?)
具の入っていない味噌汁のことを空汁(からじる/けしじる)と呼ぶ
表記ゆれ:みそ汁