便所の落書き
ひょっとして、若い人には意味がわからないのでは?
最近の便所は綺麗ですからね 増井俊之.icon
公園や駅のトイレでたまに見かけますkidooom.icon
昔に比べて良くなったこと#6104580e8ee92a00007e53fa
https://gyazo.com/d93907f3b082708ba8e5d5f6f126aa3e
空襲下でもマンガを描き続けた:手塚治虫と戦争:TezukaOsamu.net(JP) 手塚治虫 公式サイト
これを思い出したdokudami.icon
ニュアンスは違う気がする
どちらかと言うと便所の張り紙に落書きされてる?
いや、落書きは壁に書かれるものでした 増井俊之.icon
ちょっとアンケートをとってみましょうsuto3.icon
便所の落書きの現物を見たことが
あるsuto3.icon増井俊之.iconkuuote.iconkidooom.iconhata6502.iconrickshinmi.iconmaichan.icon基素.iconmizdra.iconnishio.iconはるひ.icon
ないtakker.iconsta.icon
なにそれ4513echo.icon
そもそも公衆トイレ自体あまり見かけない気がする
Twitterでアンケートとってみてます 増井俊之.icon
https://twitter.com/masui/status/1440958112303697922
https://gyazo.com/2c067bb189130dfbb7a36b901091de80
「公衆トイレは汚いからなるべく使わない」してるから見てない説あるかもしれないsta.icon
アメリカに住んでた時にメキシコとの国境あたりのガソリンスタンドのトイレに行ったのですが、そこでトランプに対する罵倒がトイレの壁全体に書かれててわぁおってなった記憶ありrickshinmi.icon
小さい頃トイレの壁にたくさん電話番号が書かれていたのを見た記憶がありますmaichan.iconinajob.icon
小学生の頃、駅のトイレにはいろいろ卑猥な落書きがされていたnishio.icon
なんか「そういうのを徹底的に綺麗にしよう」的な運動が始まって、落書きした人が器物損壊とかの罪に問われるようになって減っていったのかなーという気持ち
学校のトイレの壁にミュウと波導の勇者ルカリオの台詞が長々と書き写されていたはるひ.icon
自分世代でも、電話番号は見たことあるなはるひ.icon