会社を辞めることは簡単にできる
会社を辞めることは簡単にできる
文脈
じっさい、そんな気軽にできるもんなの?はるひ.icon
Twitter見てると「嫌なことがあったから仕事やーめた!」みたいなパターンを見る
日本ならどう転んでも死なないから、会社を辞めることは簡単にできる。amemy.icon
一定期間働くと、職を失っている数カ月間失業保険の手当が貰える(元の給料×状況別のパーセンテージ) 日本なら、とりあえず「やーめた」として、あとから就職先考えるのでも死なないからなんとかなる
2週間前に辞める意思表示するだけで強制的に辞められます。(強行規定)
意思表示した時点で、会社も使用者も辞めることが拒否できない。
「この集団を抜けると何か困ったことが起きるぞ」と脅して抜けられなくするの、カルト宗教とかもよく使う手だよねnishio.icon 一方で、転職が難しいケースもあり、簡単にできるかどうかは人によると思いますbiwa.icon 転職が簡単にできるかどうかの要素になりそうなもの
年齢
転職する先の業界と、転職する前の業界
転職先の給料
世間体
転職先の地域
簡単に辞められる==再就職が簡単という話でもなさそうinajob.icon 途中で表題を見誤ってしまったbiwa.icon
いや、でも文脈で混じっているので良い着眼点な気がするinajob.icon
この理論で行けば結構危ないことも、簡単にできるといえてしまうので、限定が必要そうinajob.icon
万引も安易にできる
多くの場合社会的制裁を受けるがな!!
自死も簡単にできるcFQ2f7LRuLYP.icon
後始末が大変
簡単に辞められるというのは、その人が守りたい価値によっても変わってきそうbiwa.icon
再就職を希望する場合は、再就職先に何を望むかにもよって変わってくる
簡単につける職なんて世の中にたくさん転がってるわけで
再就職は希望しないけれど、生活保護も受けたくない場合もある
この場合は、結婚しているか、婚約者がいるか、養ってくれる人がいるか によって変わってきそう
生活の変化を最小にして会社をやめることは簡単にできるinajob.icon
本の主題の意図はこういう感じなのだろうか?
もっと前提は広いかもしれない
会社側からすると「辞められないぞ」とは言えないけれど「辞めても誰も雇ってくれないぞ」と脅すことはできそうMijinko_SD.icon