一気見は楽しみを減らす
連載ものを一気に見るのと、一定の感覚で少しづつ見ていくのとではどっちがいいかはるひ.icon
少しづつ見るほうが記憶が定着しやすいのでは?
ドラマだと「前回のあらすじ」をやってくれて復習になる
そんなこと言われたらもう一気見できなくなるだろうが怒
記憶が定着しないほうが何度も見られてお得という説yosider.icon
毎週の更新が楽しみというタイプと待つの怠いから普通に早く配信して欲しいというタイプとある
一気見は弊害もあるtakker.icon
最新話まで(視聴し|読み)終わるまで他のことができなくなる
睡眠も食事もできない
重症だと課題や出席しなければいけないことにも手を出せなくなる
俺はあんまりそうならないな?はるひ.icon
これ物語だけでなく数学考えているときにも当てはまりそうtakker.icon
早くご飯を食べて寝なきゃいけないのに、どうしても気になって式をいじってしまう
一定間隔で少しずつ読みたいけど、方法を知らない
リアタイで追ってると、やる気さえあれば逃さず見れるはるひ.icon
それはわかるtakker.icon
問題は数百話ストックのある作品を見つけてしまったとき
何回か見逃したら萎えてもう見なくなる
アプリが通知を飛ばしてくれたりするのは助かる
後追いで自発的に間隔を開けるならある程度のスケジューリングが必要
要はバランスおじさん.icon「要はバランス」
A 一気見すると萎えもないがその間拘束されるので生活が破綻しがち
B 一定間隔見すると生活と合わせやすいが、プツプツ途切れやすいし毎回ちゃんと見るための制御もだるい
後者のデメリットは感じないtakker.icon
AとB、どっちをどれだけ重視するかを見極めて、そうなるような過ごし方をすればいいんじゃないかな
たとえば「1日3hまでなら時間使える」のであれば、1日3hまで見ればいい
(要はバランスおじさんに対してどう感じるかを試すために書いてみた)
どう見極め/折衷するかに焦点を当てた話を始めたいはるひ.icon
inajob.icon
1週間更新のアニメ・ドラマをちゃんと放映に合わせてみると、1週間の間、次回を楽しみにする時間が強制的に発生する
リアルタイムで視聴している場合は、その感覚を他人と共有できる
ネタバレも回避できる
これからどうなるんだろう…とかアレはどういう意味だったんだ?みたいに考察する時間もできそうyosider.icon こういうのは最高はるひ.icon
このあとにまどマギを見る機械があった。これはそうだはるひ.icon
hatori.icon
たぶん表題の「楽しみ」の部分はもっと分解できると思います
一気見で減る楽しみもあれば減らない(むしろ増える)楽しみもあるのでは...?
議論になるくらいだから、一長一短なんでしょうねyosider.icon
好きになった対象に思いを巡らせたり、ゆっくり味わうには時間(距離?)が必要なのでは
hatori.icon的には、効率を追求したりノルマをこなすかのようにコンテンツを摂取する風潮はちょっと苦手に感じます
わかるyosider.icontakker.icon
sta.icon
昨今のWebマンガのように毎週更新とかは好かない
理由
前回の内容を覚えてないから
単行本買ったときは毎回一つ前の巻を読み返してるsta.icon
テレビだと前回のあらすじは…とダイジェスト映像が流れることもあるはるひ.icon
連載は完結するかまだわからないから
完結したものを大人買いして一気に or 毎日ハイペース気味に読んでくのが一番いい
それ生活が崩壊しませんか……?takker.icon
staさんの自己管理能力なら問題ないのか?
僕は全く問題ないですねsta.icon
Mijinko_SD.icon
てか休み休み見ると先の展開が気になって眠れなくなる
ライダーや戦隊系は一気見したほうがいい作品がそこそこあるtakker.icon
変に感想ブログとかみて評価が変わっちゃったりする
「一気見した方がいい作品」たとえばなんでしょう??cFQ2f7LRuLYP.icon
仮面ライダー剣とか1週間待たされるとどうにかなりそう (なった)cFQ2f7LRuLYP.icon 序盤の展開が混乱しすぎだろ!
コメないと苦行という側面もないことはないが、解説コメや気づきポイントもあるので面白い
コメないと苦行草cFQ2f7LRuLYP.icon
コメありで見れるレベルになるのではなく、コメありで最高に面白くなるのが特徴takker.icon
歌舞伎の「中村屋!」みたいなお決まりパターンがあると楽しい
確かにライダーとかはコメありがいいかもなはるひ.icon
ダディ覚醒以降はなくてもまあいいが、やはりコメントの考察が面白い
なるほど、コメントが注釈になるのかcFQ2f7LRuLYP.icon
話数も多いし、ゆっくり見るとわりと時間がかかるMijinko_SD.icon
良くも悪くも平成なので、一気見したほうが気にならないという面もあるtakker.icon
逆に一気見しなくても問題ないのはエグゼイドやジオウあたりかな
差異が気になるcFQ2f7LRuLYP.icon
リアタイ感が楽しい作品かなtakker.icon
続きが気になりまくる
cFQ2f7LRuLYP.icon
映像作品を見るのがしんどい傾向のため漫画や本でしか一気見が発動しない
それも高校生のときよりも落ちちゃって最近はゆっくりしてる
映像作品で一気見はそんなにないかもtakker.icon
いっぱいあるじゃないか
日記ですでにおすすめしてたtakker.icon
忘れてた
そんなにない(ある)
わざとゆっくり読む・聴くことがあるcFQ2f7LRuLYP.icon
昔初めて同人CDを買った時に意図的にゆっくり聴いた思い出
どれも初めて聴くアルバム
1日1枚ずつ聴いてた
説明書?を開いて一枚一枚のライナーノーツをながめながら
先を読むのも避けた
とても良い体験だった
惜しむように聴いたのがある程度影響を与えていそう
本・マンガ・ゲームだと一気読みが発動する
朝方まで読んでもうた!ガハハハ眠いぜ
the most of これtakker.icon*5
どうしてる?
どうもこうもない。読みたいから読んでしまうcFQ2f7LRuLYP.icon
ワールドトリガー初読時は「待って、もう1巻だけ……」と思いながら気づいたら21巻だった これはこれで耽溺して楽しんでいるんでまあ悪い面だけの話ではないはず
問題はこの勢いを制御するのが難しいところ
突如スイッチが入って奔馬みたく走り出して疲れたら止まる mtane0412.icon
デスノートを読んで学校で感想戦するのが唯一楽しかった思い出
一人だと一気読みのほうが好き
seibe.icon