コンテンツ志向
「コンテンツ志向」って聞き慣れない用語ですが、どういう意味ですか? suto3.icon 濃密で価値ある文章を書いてコミュニティや学問に貢献するぞ!的なノリ…?yuki_minoh.icon
クリエイター志向というか、口八丁手八丁の逆というか。
よい文章がすべて、みたいな。
わからんことをひとつ説明してもらうと、わからんことがふたつになるやつだ suto3.icon
Amazonではパワポや箇条書きは禁止らしいが、そのような思想と似ている?seibe.icon
明瞭化のための問いかけですが、例えばマッハ新書はコンテンツ志向に照らし合わせてどう思われますか?seibe.icon 価値ある記述を迅速に届けたい!みたいな意味ではコンテンツ志向でよい気がしますyuki_minoh.icon
コンテンツ志向の逆は「 外部へのリンクを随所に設定したか」「扱いやすくコンパクトなサイズにしたか」ということだと思ってます。
マッハ新書のキモがコンパクトなサイズに留めることに目的があるのか、それともデリバリの速度重視で価値を届けることにあるのかがコンテンツ志向的かどうかの境目といえそう
扱いやすさや相互接続の良し悪しではなく、それ単体で完結する価値を追求するのがコンテンツ主義としてます。
なるほど、だいぶ腑に落ちました! ありがとうございますseibe.icon
そういうことだと「Scrapboxはコンテンツ志向を阻害する」と言っても良さそうですねw リンクでつなげることで情報群を配置しようとしたり、「永遠に未完成」(関連:死んだテキストを置いておく倉庫にしない)であることをよしとしていたりするわけで 抽出するとtakker.icon
価値を迅速に届ける
テキスト媒体を目指すことがコンテンツ志向かな
NDLには14件しか該当しなかったsume.icon
あまり使われていないことばかも