なめ
「なめとこ山の熊」(なめとこやまのくま)は、宮沢賢治が執筆した童話。 なんだろうと思っていた
なめらか(今回の正解)
なめんなよ猫
無礼(なめ)
室町以前に用例があるのなら調べられそうcFQ2f7LRuLYP.icon
滑らかに移動する姿から「滑」の意味が有力と考えられ、舐めるように這うことから「舐め」とする説もある。
ぬめぬめした姿の通り「滑らっ子」と呼ばれていたことからきている
「ネジをなめる」という言い回しがあるらしいcFQ2f7LRuLYP.icon ネジ頭の溝がつぶれること
あ、言いますねinajob.icon
「なめる」の語源は、ネジの溝にドライバーがひっかからずに「滑って」しまうことから滑(なめ)らかになるが、「滑る(なめる)」になったといわれています。
「データベースをなめる」「テーブルをなめる」という言い回しもある suto3.icon
上から下まで全部精査するという意味
「賞を総なめにする」も似ているcFQ2f7LRuLYP.icon
そういえば全体を言う言い方で近い形をしている言葉に「並べて(なべて)」がある
ともかくも言はばなべてになりぬべし 音に泣きてこそ見せまほしけれ(和泉式部)
なめてともいう
駒なめて打出の浜を見渡せば朝日にさわぐ志賀の浦波(後鳥羽院)
古今にもあるのか
おしなべてのなべて
皿をなめるほど旨い
カメラ用語にも「なめる」 がある
ぱっと調べても出てこないがカメラが舐めるってことなのかな?
舐めるように見るみたいな
イメージは付くのですが、どの「なめる」が語源なのか気になっていますinajob.icon
それはわからないや基素.icon
マイクに近づく「なめる」に近いのかな
至近距離で近づいている様子を「なめる」という風に言っている例見つけたいcFQ2f7LRuLYP.icon
滑(る)、舐め(る)、無礼がありそう
その他
name をローマ字読みすると「なめ」
滑るも舐めるも、ぬるんとしたイメージがあるが、語源が同じとかあるのかな?inajob.icon 配列を舐めるSummer498.icon
これも「舐めるように見る」的なものかなinajob.icon
なめ字面関連古語でいうと「なのめならず」を連想cFQ2f7LRuLYP.icon 「なめ」について、いつもの名義抄で和訓確認
なめみるというのもあるのか…
「革をなめす」とかいうcFQ2f7LRuLYP.icon
これはなめらかにする、かな?
滑になめすの訓がついているらしい
ベジータの発言cFQ2f7LRuLYP.icon
ナルトスのコラcFQ2f7LRuLYP.icon