「公になっている情報に基づく」のバランスも難しいかも
「公になっている情報に基づく」のバランスも難しいかも
公になっている情報に基づく
ここのバランスも難しいかも
ネットに公開されてる情報をくまなく読み込みまくって分析しまくってひねりだしました!みたいな周到・執念的なアクションは危ない感じもするsta.icon
国と国との間ならスパイ戦
スパイ戦ではない suto3.icon
非合法的手段で情報を取得するのがスパイだからね
公開情報を読み取って分析するのは悪いことでもなんでもない
難しそうblu3mo.icon
例えばblu3mo.iconはたまに行動予定をツイートしてしまうが、それを見た人がきたらどう思うだろうblu3mo.icon
実際問題その人との信頼関係次第だなblu3mo.icon
パブリックなアカウントでツイートしてたら、それを見て誰かがついてくるのは、まぁ仕方がないのではないかと思うinajob.icon
このページでの議論を踏まえてsta.iconさんが急に現れたら「いやちょっと...」となるblu3mo.icon
連絡なしにそういう行為はやめてほしいと思った
動機が不純とか、そういう話なのかな?inajob.icon そこな気がしますblu3mo.icon*3
yuyuko.iconさんと似た意見に見える、なるほどinajob.icon
「話してみたかった同世代のFFが、相手も自分に興味を持ってきてくれた」とかなら嬉しいと思うblu3mo.icon
+1cFQ2f7LRuLYP.icon
というかこれをちょっと期待してツイートしている気持ちもあるblu3mo.icon
この違い、難しい気がしたinajob.iconblu3mo.icon
動機、距離感、安心感などの要素が異なるblu3mo.icon
特に動機が大きな違いだと思うblu3mo.icon*2
複合的に思うcFQ2f7LRuLYP.icon
「会いたかった」かという観測不可能な状態で突然通報されるとなると、会いに来る側はどちらかわからないわけだから、会いに行くことは高いハードルになる基素.icon
いい人は萎縮してやらなくなり、よくない人は気にせずやってくるので、悪影響だけあるwnishio.icon
ハラスメントと同じで「捉え方による」なのかもなぁとも思ったりしたsta.icon
相手によってOKだったりNGだったりするだろうし、同じ相手でも状況によってはNGになるかもしれないとか
+1blu3mo.icon
たまたま、間接的にわかってしまった場合は、後づけで公になっている情報を探して言い訳にする、などをするかもしれないinajob.icon