「あなた」は現代語において敬意の程度が低い
「あなた」は現代語において敬意の程度が低い、という説があるcFQ2f7LRuLYP.icon 1 対等または目下の者に対して、丁寧に、または親しみをこめていう。「―の考えを教えてください」
2 妻が夫に対して、軽い敬意や親しみをこめていう。「―、今日のお帰りは何時ですか」 [補説]現代語では敬意の程度は低く、学生が先生に、また若者が年配者に対して用いるのは好ましくない。「貴男」「貴女」と書くこともある。
この感覚に近いかも 増井俊之.icon
用例として自然だと思います。井戸端でちゃんと年功序列しろという話だったらめちゃくちゃ息苦しいですがmtane0412.icon ここのメンバーは対等の関係なので「敬意の程度」というレベルなら問題はないと考えます
それと増井俊之.iconが「あなた」という呼称が気持ち悪いと考えている原因は他にあるんだと思っていますmtane0412.icon
ほう、それは何でしょうか? 増井俊之.icon
「あなた」がアグレッシブになるという感覚はmtane0412.iconもある
アグレッシブというか議論の距離という一種の緊張感に近いか 井戸端で「あなた」と使われたらmtane0412.iconは「お、議論の間合いだな」と認識する 敬語の機能もそうだが、ある程度の距離を取る言葉だから 「Aさん」はより距離が近い(親しみ)、敬意を感じる
「あなた」はそこまで近くもないが敬意を払うべき相手
学生、目下の人もそうだし
議論の距離もここにあたる
「Aさん」というより近い呼称を使わずに「あなた」を使っているという部分に緊張感を感じる
私達が普段「Aさん」と呼びあえる距離にいるならなおさら
あと名前忘れたときの最終手段としてある?w
お兄さん、とか色々使うけど「あなた」は使うのこわいな
対等だと思ってますが、私は誰かを「あなた」とは呼ばないです 増井俊之.icon
なんか嫌だからですね
親密さが強くでてしまうからでしょうかねcFQ2f7LRuLYP.icon
私は親しい人にも「あなた」とは言わないですね 増井俊之.icon
私も使ったことはないですcFQ2f7LRuLYP.icon
年配の女性から呼びかけられることはあった
ミスした時に「あーたねぇ」と呆れながら言われた
あ、決まり文句に組み込まれている場合は使うかもtakker.icon
先生的な「正しい立場」からものを言われている、諭されているように感じられ、反感を覚える?yosider.icon
例
先生あなたはかよわき大人の代弁者なのか
これは1.の例
先生と生徒は非対称な関係
先生のほうが目上
でもじつのところは「人は誰も縛られたかよわき子羊」なのでは?
それならば、先生も私も同じようにかよわい存在ですよね、対等ですよね
だから「あなた」を使って呼びかける
と解釈したcFQ2f7LRuLYP.icon
cFQ2f7LRuLYP.iconの高校の先生は、「こういうこと先生に言ったらまあ説教だよね」と言っていた
生徒から目上の先生を呼ぶ時に「あなた」は使わない、という感覚
縦の糸はあなた 横の糸はわたし
これも1.の例か
「あなた」と「わたし」がかなり親密なイメージがあるcFQ2f7LRuLYP.icon
このあと二人で「織りなす布」が「誰かを暖めうる」とも言ってる
へー/icons/知らんかった.icontakker.icon