jobtag職業適性テスト
from 2023/06/03#647a88236eb406000041778c
適職探索
職業適性テスト(Gテスト)がなんかちゃんとしたテスト感(?)あってよかったinajob.icon
謎の図形絵合わせとか
→jobtag職業適性テスト
文字列/数値の差分を答える試験がものすごく苦手だったはるひ.icon
よそのDiscordにてみんなでやっていたので、そこが低めだとわかった
例題の正答率が壊滅していたので、面白がってスクショに残している
https://gyazo.com/1b10eecb7e258aaebfdbb6f175e04c27
今これを見返していて、(5)が何回やってもわからないな、と思ってたが、問題の解釈を間違えているのか
まあ算数苦手だしなあ、と思ってスルーしていた
ルール理解できてないやつだwinajob.icon
その場では「990で笑う」と書かれて馬鹿にされたのかと思って誰にも聞けなかったはるひ.icon
まあルール把握するの苦手だしなあ
数値扱いではない、ここも間違い探しなので答えは2
前問が引き算の計算問題だったんだっけ、だとしたら自然な思考だったのかもしれない
じゃあ思ったほど苦手とも限らないか
cf. hikizan.org
ほかの人と比べていないのでどうなのかわからんな・・inajob.icon
ちらっとほかの人の点数をTwitterで見てみた、自分は正答率は良いけど回答数が少ないな、慎重派?
sta.icon
/sta/適職探索、Gテスト
https://gyazo.com/af97c5527b28f2d21489e7d9b6a26033
xが致命的すぎる。まあアファンタジアだしなぁ
検査ABCの3つだけだったけど、inajob.iconさんの方はEまでで5つある
回答後にさらに進めますよinajob.icon
知りませんでしたsta.icon
inajob.icon
http://inline.inajob.tk/web?user=twitter-5643382&id=適職探索
よくわからんが「普通」って感じ
yosider.icon
inajob職業適性テストに見えた
わかるcFQ2f7LRuLYP.icon
https://gyazo.com/74c2970690b85f01c168e358db254dcbhttps://gyazo.com/b0f33d55d8d2045533b1fc63ecfe2fdb
右の図は撮る角度が悩ましい
わかる、ちょっとむずかしいはるひ.icon
ぐるぐる回っているgifをダウンロードさせてほしいyosider.icon
インタラクティブな3D画像データをDLできない?はるひ.icon
iframe的なやつで埋め込めるといいのかもyosider.icon
マルチスキルの職業向きらしい
コミュ力も考慮したほうが良いのでは?
現職のEGやTCもそんなに遠くはない
適性と興味が離れている場合、どうするのが良いのだろう
kutsumofu.icon
https://gyazo.com/516ff431eb99a45e81940eb62f4a9d0chttps://gyazo.com/f1693929e79f4bca1849221d1840bb81
こういう系やるの好き