Helpfeel
https://gyazo.com/05ddaef205470d84377ae4e8dec8728b
いろんな言い方しても結果がみつかる
柔軟に検索できるのが主眼です 増井俊之.icon
私の職場です 増井俊之.icon
内部の人しか見ないので正式名称知ってる前提?
これおもろいwはるひ.icon
更新もある
良いなあ~
どう見やすくしてんのかな、どこが違うのかなと思ってSFCHelpちょっと見てみる
Scrapbox用語の排除
記法の記号も見えなくなる
基本的にはキーワード一致?
検索結果の表示順序どうしてんだろ
なんか検索語が区切られる
https://gyazo.com/419acf177d56ad48148a9901eeba462d
索引を出している
脱線するが目Grepってこういう使い方するかな
オートコンシェルジュ
この機能面白かったsk6cleine.icon
お役に立ちましたかボタン
があるので運営側がフィードバックを集められる
デフォで使えるわけではない(まあそうか)sta.icon
? Helpfeel
この記法で登録した語にマッチする?(よく知らない)
検索結果の説明文がなんかアレになってしまう
https://gyazo.com/e9169ab1f1dd0f2d845f41bf44b3d8c2
https://gyazo.com/fbb7cb1c2a94643a1912f634b649a7eb
自治体からお声かかってる?導入事例知りたいdnin.icon
コロナ特化はあるけど、全体的なやつ
データセット作るのめっちゃ大変そう
自治体のコロナサイトを総当たりで探していけば見つかるのかな。。
https://gyazo.com/35c43f2becdc53fdd178d10dfca427aa
企業のFAQとしては活用事例があるらしいsta.icon
うちでも入れたいけど一平社員には厳しい……
上司(?)を説得してみてください! 増井俊之.icon
営業にもうかがいますよ
何千何万という社員がレガシーなファイルストレージとWord/Excel/PowerPoint/PDFファイルと格闘している現状を変えられるポテンシャルがあると見ている
活用事例は沢山あります 増井俊之.icon
使っている勤怠システムのヘルプがこれだったsk6cleine.icon
(打刻しかしないから、導入事例を見て知った)
社内で導入している(kaito5373.iconは社内ページ編集者)がまだ導入事例は出していない。
ここの検索あたりが実際の導入したところのFAQなのかなぁ
そうですね。他にも沢山あります 増井俊之.icon
個人利用はできないのだろうか?meganii.icon
なるほどmeganii.icon
これはHelpfeel本家とはやや違うものだと思います基素.icon
Helpfeelとしてページが作られない
いくつか機能が欠損している
逆にomniboxで検索できる点は本家にない利点
個人利用は開発者以外しているところを見たことないですね。公式提供はしていなそう
そもそも個人利用だと自分の言葉でScrapboxを全文検索するので、実はあんまり嬉しくないのだろうか
キーワード埋め込みの方が大変そう
サービス提供元と利用者の使う言葉を埋めてくれるからこそ効果が高い(気がする)
(動画で言ってるから書くけど)月額30万らしい
まずそうなら消してください
これはテクニカルライターのライティングコストやつくった後のカスタマーサクセスフォローコストも込み込みだろうか
全部自分でつくるとしたらもっと安くなりそう?(まあ提供してないと思うけど)
経緯とその成果
ユーザーごとに異なる質問表現に対応するために、独自アルゴリズム「意図予測検索」を開発しました。この仕組みの特徴は、従来のFAQシステムのように「キーワードから答えを探す」のではなく「キーワードから質問を探す」という点にあります。質問のパターンを50倍以上に拡張し、ユーザーが用いるさまざまな表現から最適な質問候補を提示します。これにより、従来は難しかった言葉選びの違いや感情的、抽象的な表現、スペルミスなどにも対応しました。