Scrapboxで他者の発言を気軽に編集できるケース
書いてけ
自分が抵抗なくやっていることにアイコンをつけていく
誤字脱字修正takker.icon増井俊之.iconnishio.iconkuuote.iconsta.icon基素.iconerniogi.iconyosider.iconbsahd.icon
する/される抵抗はないけど、わざわざしないかも…yosider.icon
するようになった
見つけたら結構する派takker.iconkuuote.icon
ブラケティングtakker.icon増井俊之.iconyosider.iconnishio.iconkuuote.iconsta.icon基素.iconerniogi.iconbiwa.iconterang.iconbsahd.icon
この際に前後の文体を変えて整合性を保つtakker.icon
indent block単位でのページの切り出しtakker.iconyosider.iconterang.iconbsahd.icon
一応流れが一段落した感じになってからしているyosider.icon
抵抗はないけど結構めんどくさがって忘れるtakker.icon
indent blockの最初の行を自分が書いたときはあまり抵抗がないyosider.icon
2023初になるとのりしろを付す例も増えてきているcFQ2f7LRuLYP.icon
複雑なページからの切り出し
自分の「共変・反変」の5文字が「共変 (計算機科学)・反変 (計算機科学)」に書き換えられているのを見た時は「ずいぶんまだるっこしい書き方にするもんだなぁ」と思ったnishio.icon
抵抗が生まれるのは時間軸指向の機能が原因?
テロメア
stream
更新されたページが最上部にいくシステム
ページを切り出すと発言の文脈が分断されてしまう
箇条書きの話はこっち→自分の箇条書きの書き方を書いてけ