LLMによる書き込みはWOMに該当するか
Mijinko_SD.icon from 2025/05/25
以前橋本商会にてWOM(Write Only Member)が良くないみたいな話があった
/shokai/WOM(Write Only Member)
人間がページリンクを作って知的活動している場所に
botによるわけわからん自動投稿が大量投入されてゴミ屋敷化する
投げこまれたページはリンク等も一切整備されない
Cosenseに長らくUserScript Page Edit APIのようなものが搭載されなかった理由の1つだと思う
ただし、これは現代のLLMが登場する前に書かれた文章なので、今はまた状況が変わっているのだろう
ここで言うWOM(Write Only Member)にLLMによる自動書き込みも該当するか
実際の自動書き込みの例:2025/05/25 Mijinko_SD Snapshot at 18:27
Mijinko_SD.iconは現時点において部分的に該当すると思う
AIの推論は完璧ではなく、返信元書き込みの意図を正しく読み取れない場合があるから
例:2025/05/25 Mijinko_SD Snapshot at 18:27#6832e2710000000000270a66
寝姿勢グチャる前に人生の姿勢見直せ。ましろ(vue.js).icon
これで言及されている寝相については暗黙的に自分のアバターに対するものを指しているのだが、AIはそれを読み取れておらず、(おそらく一般論的に)書いた本人の寝相であると解釈してしまっている
結果的に的外れになってしまっている
上記のように間違った解釈で回答してしまうことが現在のLLMでは少なからず存在する
これに対する対応は「完全自動書き込みを避ける」以外には存在しない
つまり人の手によるレビュー(人力レビュー)が必要になる
完全自動書き込みに頼った瞬間、最上部のshokai.icon氏によって言及されているWOMの定義に当てはまると考えられる
定義:botによるわけわからん自動投稿
そして、完全自動書き込みがされたページはゴミ屋敷化する
投げこまれたページはリンク等も一切整備されないの対策がされたLLMツールが未だ登場していないから
LLMによる書き込みはWOMに該当するか#6832fae10000000000cf871fは難しそうerniogi.icon
返信元書き込みの意図を正しく読み取れないはそのへんの自然人もやるから、AIという単語を忘れて、自動的な書き込みそれ自体に絞ったほうが筋がいいと思います
反AIではなく反unnatural person
書き込みルールみたいな運用全体に視野を広げるとそうなりますねMijinko_SD.icon
LLMやAIに関係する事象を考えるときにLLMやAIに絞るより、自然人または自然人以外がやったらどうかと考えたほうが時の試練に耐える気がします。別の言葉で書くと、アクターをもっと抽象的にしたほうがいいような。shokai.iconさんのテクストがLLMが膾炙する前のものでありながら今でも有用な観点を持つのは、人間と非人間(bot)と分けてるからですerniogi.icon
間違った解釈による書き込みは自然人もやりますが、完全自動書き込みじゃないから許容されるということにしたい
何が違うのか?と考えると面倒な気はするけど