Bluemoの関心について補足
(自分の関心について補足)blu3mo.icon
矢印の方向が逆だと思ったblu3mo.icon
blu3mo.iconの関心を説明してみる
Step 1. コンピューターを介して認識される「主観的な現実」の設計に関心がある。 さまざまな制約を無視できるので、従来の物理世界ではできなかったことが色々できる。
Step 2. 制約の中でも特に「客観性」という制約に関心がある 技術的には、それぞれの人に全く異なる主観的現実を見せることができる。(マトリックス的なイメージ) 一方で、今の社会や人間性は疑似客観的な世界が存在するという前提で成り立っている。また、個人の価値観としても、異なる環世界を持つ人と関わることに喜びはあると思っている。
そういった社会の現状や自分の価値観を踏まえて、100%主観的でも100%客観的でもない、なめらかな「主観的な現実」の設計を探索することに関心がある
→ 「ずれ」に関心がある
というステップだと思っているblu3mo.icon
この文章をChatGPTに投げたら、書いていないけど思っていることをだいぶ補完してくれて感動した
大体こんな感じですblu3mo.icon
読んでいて、生の哲学でいう了解を思い出したseibe.icon あらゆる表現された(客体化された)ものを通してそのものの生の連関を追体験する
実は僕と似ているのかもしれないsta.icon
僕は「あなたの主観を言語化をもって見せなさい」「言語化という営みによってあなたはあなたの主観を自覚できるのです」「かつ、言語化したそれらをダシにしていけば色々生まれます」だけど
いや、根本が違うか
僕は「主観の自覚」「他人の主観も見たい」「主観をダシにしあって化学反応起きたら面白くね?」
blu3mo.iconさんは「現実を踏まえつつも主観に寄り添った体験を実現したい」?、何なら「現実と主観のバランスをなめらかに行き来できるような柔軟な体験を実現したい?」みたいな……