2024/09/30
第40週: 日月火水木金土
2024年 74.86%経過
bsahd.icon
お早いですねstar_field.icon
今日のn年前
Mijinko_SD.icon
moeki.icon
なんというか効率性みたいなのでモノを売るのが辛くなってきた
製品のパフォーマンスも、使ったときの気持ちよさに着目してるといいねってなるなー
Helpfeelの思想ってそういう感じよね
基素.icon
課金周り作るの考えることが多くてめんどくさいよ〜
実名と住所を基本公開しないことを前提にすると、noteやboothをつかうしかないけど、webhookやAPIがないのでライセンスを自動で売るのは一筋縄ではいかない
公開していいならstripeでサクッといけそう
GitHubで簡単にソフトを売れたらいいのに
ik.icon
youtubeで横線が入るのってアップロードする側のエンコード周りのバグが原因?
スマホで見てみても拡大したらやっぱり横線入ってたからやっぱおまかんじゃないのか
画面サイズによって横線の太さが変わるのはPCのレンダリングが勝手に判断してるからなのか?
https://gyazo.com/cb98e532ff2394db19c1be8c4c7ca66f
https://gyazo.com/6e1e8b5ca142d4cf765248c08611bced
https://gyazo.com/91e3382b21f4eefc46de049c890d56b1
ばかでけぇwik.icon
文字装飾でサイズ指定出来たらいいのに
学びがあった
一番知りたい内容がここにあったik.icon
あとaviUtlって日本人が作ったフリーソフトだったんだ
本筋とは関係ないけど、表現に時代を感じる記事だった。実際16年前なので「常識」が変わるには十分な時間。基素.icon
女の子の縞シマパンツはウェルカムなんだが、...
サッパリ萌えない映像で申し訳ない!
確かにそんなパンツ見ないはるひ.icon
ライターの事を調べてた すごいパンツ好きなんだ
「萌え」も懐かしいsta.icon
しましまを縞シマと書くのはなんなんだyosider.icon
はるひ.icon
目次じゃないのでリンク先に本当にコンテンツがあるのかわからない問題
目次でもわからない()yosider.icon
つばくろ.icon
収納の最適解は引き出しを大量に並べることなのかな、と考える
部屋に置いてあるメタルラックを眺めて、これ空間利用効率悪くない?と気付いた 高さ方向の隙間が大きいので空きスペースの25%くらいにしか物を置けていない
棚板の間隔を狭くすると高さ方向の隙間が減るが、取り出しにくくなってしまう
メタルラックは大きい機器を雑に置くのに適しているが、小さい物を置くには不向き
Hiro Aki.icon元気です.icon
おはようございます
活動的な子のようで、こっちを向いたり遠くを見たり対向車が来るとそっちを見たりと忙しい様子
停車するたびに外に出ようとしていて、荷台のフレームにハーネスが縛り付けられていたから前足の根本くらいまでしか外に出せないけど、それでも対向車線の車に接触しそうで怖かった 以前印刷して次の部署へ渡さずそのままになっていた図面を全部シュレッダーに入れるだけの簡単なお仕事 A4換算で大体400枚、結構な時間かけて用意したけど、シュレッダーで捨てる時間は大体1時間か
図面提出で苦労したくないからという理由で早めに諸々を準備していたけど、図面提出の判断をする人がなかなか動かず今まで放置
今更になって図面提出しなければならない、というイベントが発生して出すことになったのだけれど、3ヶ月前の日付で押された判子は嫌だ、それまでの間に修正された箇所を盛り込みたいとのことで全図面を印刷し直すことに
旧図面と混同したらまずいので、古い方をまとめてシュレッダーで処理という流れ
期限ギリギリにならないと動けない、というのはこういうことかと具体例を学んだ
プロジェクトから抜けておいてよかったと改めて思う
一人で動かせない分先延ばしをやめさせるのはやはり個人よりも大変なんだなあと実例を見ている気分wogikaze.icon
Hyou.icon
肋骨の推しっている?
私は第7肋骨かな、一番長いしwho.icon
浮肋のそんなんでいいの?って感じの付き方が好きつばくろ.icon わかる〜!!.iconHyou.icon
ウニパスタが食べたい。
うぅぅううぅうううう…
時間を有効活用しようと、8時間読書をしてみました。
何もわかりませんでした。
taktamur.icon
うはようございます。
綾坂こと.icon
み゙ょーん(バス・タクシー・シェアサイクルが全滅で駅から大学まで30分歩く地獄)
専門用語をカタカナ語で直接借用する行為が間接的に日本を衰退させている、という仮説
ちゃんと日本語訳することで理解しやすさが上がると思う
ex. マーケティング・セグメンテーション ← "市場細分化"でいいだろ
セグメンテーションは細分化でいいのか?
もちろんカタカナ語を使うことも大事なんだけど、理解させるべきものをカタカナ語で放置するのあんま良くなくね?
文明開化が凄かった理由のひとつが専門用語の日本語化を推し進めたおかげだってのを思い出したik.icon
オランダ語の解体新書とか電気とかの専門用語を全部日本語化させたお陰で当時の列強に劣らない学力を身につけられた
日本語とか漢籍とかバックグラウンドの知識も重要ですね suto3.icon
誰だっけ、明治時代の天才で西洋医学の用語を極めて正確に漢字に翻訳した人がいましたね
おかげで、医者になるには普段使わないような難しい漢字を大量に覚えるはめになりましたが……
言葉の意味をちゃんと調べて理解すれば(自分は)大丈夫sta.icon
が、大半の人はそこまでしないだろうし、やる人も常にはできないか……だからこその衰退か
衰退って何を指しているんだろう基素.icon
直近で言えばIT後進国になったこととか?sta.icon
今日から実習授業が新しいものに
前の実習授業では古傷をえぐられてメンタルが終わった結果出れなくなったが、ワンチャン出れないか……?
むりかも……(腹痛)
場所をトリガーに焦燥が引き起こされている気がする
ちょっとマシになった気がする
今日はガイダンスだけのはず……いけるいけるいけるいける……(暗示)
単語同士の結合、-(>_)> だと思っているなぁ〜
The next station is Takanawa-Gateway.って書きたい
>は好みの度合い?yosider.icon
自分も基本は-のほうが好みだなあyosider.icon
Ctrl+矢印キーでカーソルを移動したときに、カーソルが止まってほしいところは-, 飛んでほしいところは_という決め方をすることもある
star_field.icon
おはようございます
kaito5373.icon
毎週の楽しみがまた一つ、消えてしまった
koyoshi.icon
月末の朝におよはうございます
考え始めると別の考えが浮かんできて、元の考えを継続できなくなる
そして後から浮かんできた考えは霧散する
takker.icon
mtane0412.icon
Cosenseであとで書くものをピン留めする運用いいかなと思った
#あとで書くだけつけて底のほうにいって再発見したときには熱量ない
絶対にかかないので、タグをつけてないや基素.icon
全部あとで書くだmtane0412.icon
「#あとで書くを見る」的なタスクを適当な頻度で仕込むsta.icon
GTDの週次レビューでやると週一
見たところで全部書けるはずもないが、ないよりはマシ……
ランダムなタイミングで浮上させればいいんかなぁsta.icon
nishio.iconさんがやってる?AIに書かせるやつを応用すればいけそう
ピン留めしまくってたらページ一覧で最近更新したページに到達するまでのスクロール量が大きくなりすぎて嫌になってやめたことがあるyosider.icon
ピン留めしても放置されることには変わりなかった
忘れ去られて到達できないということはないが
あとで書くとは少し違うけど
いままでhownだと思ってたけどhowmだった
nishio.icon
選挙が想定されてた最短のスケジュールでやってくることがわかったので今作ってるものを2週間でリリースしなければならない
遊んでる場合ではない…
加油.iconHiro Aki.icon
もう4ポモドーロした、一休み
つかれたー
疲れるとポモドーロを回し忘れてたりする
ひと段落ついたから次に何をするかの整理とかをするか
明日は9時から物理会議〜
久住哲.icon
suto3.icon
ちわっす
作業完了していいかな?
完了にした
cak.icon
Balatroずっとやってしまうー
maichan.icon
帰り道に100均がありしょっちゅう立ち寄ってなんやかし買ってしまう
2024/09.icon