2023/06/05
第23週: 日月火水木金土
2023年 42.74%経過
今日のn年前
2022/06/05
2021/06/05
dokudami.icon
水星の魔女、心臓に悪い
基素.icon
電動歯ブラシが壊れたので新しいのをポチった
昨日クックパッドマートについて調べていて技術ブログ書いてた人が今日退職勧告?になってた。タイムリー
yosider.icon
「水曜日産まれ」という言葉を見かけて一瞬この先生きのこる現象に陥った
日産
まれ
電動歯ブラシ、買おうと思いつつ一生買えてない
使ってたけど使うのをやめたnishio.icon
というかまれにしか使わなくなった
歯の平たい部分はピカピカになるけど、歯医者に「毛先の細い歯ブラシで歯茎との境目を磨け」と言われた
そこはタフトを使ってます(歯ブラシ+タフト+フロス)基素.icon
という話をしたら久しぶりに使いたくなったので使った。ホワイトニング用の歯磨き粉をつけて。
白くなったのかどうかわからない…
医療ホワイトニングと比べたらめちゃ成分濃度薄いだろうし効果あるのかな...基素.icon
刺激が物足りないのでやめたsta.icon
歯磨きは力込めて高速でこすりたい
歯と歯茎によくなさそう…kutsumofu.icon
どうなんでしょうね。こうしないとすべての表面と隙間にリーチできないんですよね……sta.icon
優しくが基本と歯医者のガイドブックには書いてありました基素.icon
歯茎が下がると聞いたことがあるyosider.icon
優しい磨き方練習してみますかsta.icon
子供の頃一時期電動歯ブラシ使ってたはずだけど、なんでやめたんだろうと思って親に聞いたらはるひ.icon
替えが高いからだと言われた
blu3mo.icon
未来の自分に作業配信
恋愛観を構成するもの#648f9c5e6eb4060000f2dba9
なんか恋愛の話が下で結構発生しているblu3mo.icon
井戸の上から下に話題が流れる感inajob.icon
あまり盛り上がらない話題なので「チャンスだ!」と思って意識的に盛り上げに努めたsta.icon
(が、おそらく承認欲求が暴走してしまっている。こじらせた私を見て!的な悲劇のヒロイン。ちょっと反省sta.icon)
珍しい流れだと思ったtakker.icon
はるひ.icon
Moneybagg新譜!
今月UTOPIAしか頭になかったけど、色々出るんだよな
情報を散らす
これちょっとおもしろいかもしれないけど自分のScrapboxに書いてるだけじゃ一生繋がらない可能性があるな、という時はマルチポストして再訪率を高める
これはiPhoneにもメモって、井戸端あたりにも散らしておくか…みたいな
BF2042の新マップ、おもしろそうげ
中距離でダラダラ撃ち合いしたい
Mijinko_SD.icon
何書こうとしていたか忘れた
風呂の中にスクボ持ち込みたい
inajob.icon
娘が突き指?のようで朝から心配してる
病院連れてくか、、
たいしたことはないとおもいつつ、、
指をぐるぐる巻にされて帰ってきた
小さい子何でも思いっきりなので突き指しがち><maichan.iconnishio.icon
歯間ブラシ
はかんぶらし、と読んでたけど違った(しかんぶらし)
mtane0412.icon
社会人のためのデータサイエンス入門が2023/06/13から開講
評判がいいので今年はやりたいし周囲の人も巻き込んでみたい
主要サービスのフォーラムが大体discourse.orgだけど、特段使いやすいと思ったことがないなぁ
しかしフォーラムがDiscordなどで閉じてしまうと検索できなくなるのでまだ助かってる
takker.icon
自転車のチューブを交換したら、交換したチューブに穴が空くトラブルが発生
最悪
帰ってから直した
以前当てた修復パッチの貼り方が甘くて空気が抜けてただけだった
biwa.icon
ぽっぽー
🕊ホーホォオッ↑ホッホー ホーホォオッ↑ホッホーcFQ2f7LRuLYP.icon
鳩の絵文字あったんだtakker.icon
オリーブ持ちなのでノアの方舟の逸話由来ですねcFQ2f7LRuLYP.icon
うちの環境だとオリーブ持ってない……takker.icon
フォントによって違うのかな
https://gyazo.com/f2b6e51db60b185e2d103cb2ab1443d2
そうなのかcFQ2f7LRuLYP.icon
一般鳩と方舟鳩だ
スマホだとオリーブくわえてたtakker.icon
https://gyazo.com/d9871b405d2633d59592453aa59d284b
刹那の時間の使い方が積み重なって、結果が左右されるんだな
刹那ってかっこいいから使いたくなっちゃう
皆どのくらい何かを考えながら会話をしてるんだろう
空気が硬いから、何か突飛なことして少し柔らかくしようとか
この人はあんまり話してないから、もう少し質問してみようとか
この話題は空気凍るから回避しようとか
あんまり考えて会話してると、それがバレるんだよな
わかりやすい人はいるし、僕がそうなってないかどうかはわからない
会話における作為?cFQ2f7LRuLYP.icon
バレたらなにか不利益があるのだろうかtakker.icon
不利益はないけど、バレない方がスマートと思っちゃうbiwa.icon
なるほど考えたことなかったtakker.icon
自分は聞きやすい発音で喋れているか、その場でわかりやすい説明を組み立てられているかのほうに意識がある
ああ、それももちろん意識してますねbiwa.icon
別にバレないことに意識を向けているわけではない
あー、バレるということは何か不自然な点がありそうだから嫌なのかもbiwa.icon
バレるメリットもありそうyosider.icon
気遣いできる人だなぁと思われる
隠しきれてないところに親近感を持ってもらえる
察した人が協力してくれる
逆に考えないで会話するほうがバレた時気まずくなりそう
「お前俺の話全部右から左に通り抜けてんじゃねーか」
みたいな
いきなり体触ってくる人は警戒します
不自然なので
shotato.icon
子が勉強嫌いと言い始めて久しい
漢字、計算が苦手らしい。
というよりタブレット学習で知識は増えているけど、ノートにきれいに繰り返し書くという行為が苦手らしい
タブレット学習増えると苦手な子ふえるのでは。。。
ヒアリングすると、「勉強」という単語に嫌悪感を抱いている。
「修行」の時間と言い換えたら、その方が楽しそうとのこと。
夜8時から日々「修行」の時間を設ける。
ついでに父も資格の勉強でもするか。。。(ノート使って)
「修業の時間」、とてもいい感じmaichan.iconteyoda7.icon
チョコレートでタスク管理も気になる
nishio.icon
監視者
@kakeakami
視られてないと手が止まるので
https://gyazo.com/a0dafbdec385d4b201bd2eeeceb72116
仕事が忙しいから木彫りを作る←なぜw
いっぱい作って色んなところに置いておきたいmaichan.icon
お地蔵さん的なcFQ2f7LRuLYP.icon
頭が痛い、カバンにセデスを入れた
ビブラムを履き忘れたし、日差しが暑いのに帽子を被り忘れたし、水分補給も忘れた
帰りにタリーズで新作のヨーグル?のシャインマスカット?を買って帰るサブクエスト
ドトールでした
似てるからセーフtakker.icon
ティアキン「石と棒を組み合わせてハンマーを作り、岩を砕いて希少な鉱石を得る」「マイクラかよ!」
石と棒を組み合わせて斧を作り、木を伐採して建築をするwogikaze.icon
チュートリアル(?)が終わってハイラルの大地に降り立ちました
kumatako.icon
「いどばたにし」にカーソルを当てるとくるっ…さっさっ(ふりかけ)って動くのクセになる
気づいてくれてうれしい(作った人感)Mijinko_SD.icon
今ようやく気づいたtakker.iconmeganii.iconはるひ.icon
もっとPCでマウスカーソル合わせてMijinko_SD.icon
ついカーソル合わせてしまうyosider.icon
一時期このアニメーションで井戸のアイコンのことがあって脳が混乱していたinajob.icon
sta.icon
恋愛はムズい
ある一人の事例のせいで全社員に対する禁止措置が入るの、納得がいかない
一応「承認すれば引き続き使える」にはなっているけど、事なかれ上司達は保守的なので業務上明らかに必要性がない限りは許可は出ない
「エンジニアとして使うの当たり前でしょ」とかは通じない
(信用されていないから上司が許可出してくれないというのもありそうw)
では信用はどうやってつくる?どうやって仲良くなる?ここでも2023/06/05#647d7dcd79d3a9000011bef9が絡む
この「過剰に安全側に倒す」習性、何とかしたいけど妙案が思い付かない
そもそもどういう力学なんだろうなぁ
JTCだけなのか
日本だけなのか
世界的に(人間が大組織を組むと)そういうものなのか
内外の会社を見ていると日本の傾向は強そうなイメージ基素.icon
少ない人数より大人数になると規制は強く働く傾向は国に関わらず同じイメージ(程度は不明)
官僚制の逆機能 かな suto3.icon
好き勝手に試せない
この性質苦手
→好き勝手に試せない
cFQ2f7LRuLYP.icon
恋愛の参入ってどうしたらいいんだろ
恋愛はムズい#648f9aed6eb4060000f2db63
女性とおつきあいをするときの心がけ
大きく揺らぐ事態が身の回り各所で起こっており、メンタルに影響を与えてきそうな6月になった
うお〜我を助けよ
ヒント:天は自ら助くる者を助く
こういうときに見聞きするもの
ビー・ジーズのステイン・アライヴ
生き生きしていなきゃなという和訳好き
荘子
社会のはじかれもののことがかかれてると思っている
正岡子規の病牀六尺
今の自分の状況よりもひどい苦しみを味わった人がいると認識する
それはそれとして自分の苦しみが減ぜられるわけではない点に注意
今日のうた:夢とこそ言ふべかりけれ世の中にうつつあるものと思ひけるかな
古今の哀傷834、例により貫之の歌
歌にせよ物語にせよ、極限状態にあった人の文を眺めて己の寂しさを慰めるということがある
苦境に関して吐露する場所のあるなし
家族や友人にはかなり言いたくない
同僚でもだめだ。上司にもいいにくい
誰にも言いたくないかもしれない!
やはりリタ様スタイルか…
昔水族館で買ったシャチのぬいぐるみがある
最近ぬいぐるみとしゃべる人の映画があったかも
ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい
たまにChatGPTに聞いてもらってるteyoda7.icon
よさそうcFQ2f7LRuLYP.icon
そう言うのあるinajob.icon
悩みによって話せる相手が違うのだが、誰にも話せないタイプの悩みがある
どんなのだろう(答えを得られない問い)yosider.icon
他人のプライバシーが関わる話題とかinajob.icon
何にでも和歌を関連させると古今集の二十巻のうち、恋歌には五巻が割かれており、恋愛の交々は昔も重要な話題だったことがうかがえる
四季歌も六巻で重要(春上下、夏、秋上下、冬)
王朝和歌の基本題は四季歌と恋歌にある
生物としての人間を考えると超重要なイメージ基素.icon
仕事の歌とかないんだろうかyosider.icon
貧窮問答歌は…仕事というよりも人生の労苦かcFQ2f7LRuLYP.icon
後代の職人歌合などだと仕事の話題を歌にしていそう
膝裏について調べた。満足
kutsumofu.icon
恋愛は見た目を相手の好みに合わせていかないといけない…とか思ったら面倒くさくなってしまった…
恋愛はムズい#648f9b236eb4060000f2db6b
maichan.icon
恋愛はムズい#648f9b456eb4060000f2db96
teyoda7.icon
探検ネット作りたい~
探検ネット、結構話題に上がってた気がしたのに赤リンクなんだ
nishio.iconさんのページが使われている
/nishio/「面白い」の探検ネット?inajob.icon
hatori.icon
にわか雨回避チャレンジ成功
ちょうど家に着いた時にパラパラと降り出した
いつもこうなら良いのだけれど、先日はコンビニにちょっと買い物に行った時だけ豪雨となり無事に濡鼠(濡れ鼠)となった
無慈悲な風雨が牙を剝く!ナムアミダ・ブッダ!
バナナナメクジ(Banana slug)くらい突き抜けた姿形ならば一部で人気が出るかもしれないが、普通のナメクジは...
@MI_DO_Rr:
https://gyazo.com/35d7f88c6ca1291bb445a163c5a8b860
イラストがかわいいteyoda7.icon
cf.
Banana slug - Wikipedia
バナナそっくり「バナナナメクジ」を捕獲&試食 :: デイリーポータルZ
バナナナメクジはスーパーパパパンダの仲間か?(ゴママヨサラダ)
バナナと言えばバナナのナナチはバナナナチも連想する
ちょうどTwitterで見かけたひかがみ
@simodasketch: 膝裏のハの字。
#この線が好き
https://video.twimg.com/amplify_video/1664593623370039298/vid/1280x720/NvlzmyT6_WRz-H1f.mp4
fumito.icon
膝の裏を表す単語がないのかと調べたら「ひかがみ」という呼び方を見つけた
英語でも、back of the kneeと表現するっぽい
→膝裏の古語
shoya140.icon
久々にNext.jsのプロジェクトを作ったらデフォルトのディレクトリ構成がpagesからappになっていた
TypeScriptを書くのも久しぶりだったので調べるのが大変だった
バージョンの差異にドキュメントが追いついてないことがある
環境の組み合わせが多いので参考になるブログを見つけるのが難しい
Apple Vision Pro気になる
2023/06/04←2023/06/05→2023/06/06
2023/06.icon