「面白い」の探検ネット
「自分は何を面白いと思うのか」という問いをテーマにして自分の心の中を探検して可視化するワーク
Q: なぜ「自分は何を面白いと思うのか」をテーマにするのか
目先のタスクに振り回されずに長期的なキャリアを築く上で「自分の価値観」を理解し、言葉にすることが重要である
しかし「さあ価値観を言葉にして」と言われてもほとんどの人はできない、「価値観」という言葉の抽象度が高いからである
そこで、まず具体的な「面白かったこと」「面白くなかったこと」を集めて、そこから見出していくと良い
やり方
「自分は何を面白いと思うのか?」と真ん中に書く
そこから四方八方に連想の枝を伸ばす
面白いと思う事例だけでなく、思いついたことはなんでも書く
枝が網目状になるようにする
大きな一塊の網目ができたら、それを2〜3個ずつ囲って(島どり)、その塊を説明する「表札」をつけていく
これを繰り返して10個未満にする
それを見ながら「自分は何を面白いと思うのか?」を再度問いかけて文章にする
自分でやってみたもの
ネット完成時点
https://gyazo.com/590035c9cfe53885635d908ec323713c
島どり完成時点
https://gyazo.com/000c86fffbc9452646f579a8d5f9a170
叙述化
関連
2019年に行なって、自分にとって有益だと感じた。さらに改良したのが今回の「面白い」の探検ネット
探検ネット=考える花火
他の人がやってみたもの
僕の説明不足でつまずいてる感じなのでもっと説明を改善する必要があるな
このページにはKozanebaの使い方は全然書いてないから
「面白いの探検ネット」をやる上ではKozanebaは必須ではないからな
「Kozanebaで面白いの探検ネットをやる方法」的な解説が必要
ネットになってる人
/villagepump/inajob.icon
まだネットになってない人