「面白い」の探検ネットを試す
長期的キャリア築くための「俺は何が面白いと感じるんや?」を可視化したい
付箋的なやつ苦手なのだが、ちょっともう一度試してみたい
ってわけであとで試そう
-.icon
how to use kozaneba
add kozaneで1-付箋? 1-lineで書く
それをbaに展開して、あとはごにょごにょ
線の引き方がわからんsta.icon*2
ない?
exportするとか、タブレット?とかで別レイヤーのお絵かき機能で描かないとだめ?
いや、でもnishio.iconさんの図見たら、人間とは思えない正確な線のクオリティだけど
あったー、groupingして選ぶ感じか
https://gyazo.com/df1c1a829752d22562feb3537f704012
線や矢印の繋がり方がわからん
a,b,cと3付箋ある場合、引き方が何通りかあるけど、どうやって選ぶ?
たとえばこのとき、どうなる?
https://gyazo.com/2129370438d34e6af66f06a46d3ca2be
こうなった
https://gyazo.com/e175c547a82060e879d92cf7806385d6
ああ、全ノードをmediatorつきでつなげてる感じか
https://gyazo.com/b679ab8d35e5002e319b243faa326e1d
メッシュにするのではなくて
ちまちま2付箋ずつつけていこうと思ったけど、どんどんカオスになってくるなぁ
https://gyazo.com/82d63cfcc5418c66fa9718175db06af5
https://gyazo.com/947105e2d0b513f260b0dfc9e4b4e33d
https://gyazo.com/3cc00700fd2915d57d3c8f82667009cf
2-4
1-4
2-4-1
2-4-1-3
kozaneba練習中
あとadd arrowがわかればもう使えるsta.icon
自己解決したsta.icon
あとは、保存かな
how to do 面白いの探検ネット
「自分は何を面白いと思うのか?」と真ん中に書く
そこから四方八方に連想の枝を伸ばす
面白いと思う事例だけでなく、思いついたことはなんでも書く
枝が網目状になるようにする
https://gyazo.com/56785a2fb87adb19fe6dc95caa841bc0
が、なんか操作性悪く?なってる?
付箋サイズが大きくなってたり、横スクロールした後の付箋移動がバグっていたり
いったん中止
ああ、そうか、線は引けねえのかsta.icon
そうか、ボードの広さもあえて有限化されてんだよな
https://gyazo.com/6783dbeb337dccda88a5dc0b71437bf1
ぐー、どこに配置するかという空間パズルがきつくなってくる……sta.icon*2
(左上で死にかけてる
やっぱり俺はテキストがいいのかなぁ
https://gyazo.com/9936ac505b0344734b997345ac16cc0c
いや、難しいわ……次元がしょぼすぎる
「リーダブルコードはプログラミングにもノートテイキングにも当てはまるよね」みたいな横断をどう書けばいいかがわからん
https://gyazo.com/bbd2d40628a80c693923b30dc6ace97a
段組みモードで2段にはできる……
https://gyazo.com/f638357df7ce32e90b04d2ec342a54d0
コメントは引用で書いてみる
複数に表れるやつは絵文字つけて目立たせる&手動でコピペして書く
ネットにするのは諦めてしまったsta.icon
が、リベンジしたさはある
たぶんsta.iconはネット化することの効力を知らないと思っているので
(箇条書きワールドしか知らない)
一皮むけたい
やっぱり俺は志向が凝り固まってるよなぁ
カテゴリを置いて、そこにぶら下げるという世界観に頼り切っている
探検ネットみたいなn次元ネットワークの恩恵を授かれていない
が、普通の二次元付箋的なツールだと空間パズル問題が発生して死ぬ