2023/05/19
第20週: 日月火水木金土
2023年 38.08%経過
今日のn年前
meganii.icon
参加者のアイコンが動き回り、オブジェクトが作られるさまは、まるでScrapboxのリアルタイム編集かのようで楽しい スタンプやリアクションにも重きが置かれているような印象
良くも悪くも、工夫次第でどこまでもデザインに凝れてしまう
もちろん単純にも使えるが、小綺麗にするにはデザインセンスが要求される
Scrapboxで文字装飾がしづらくなっているのは、アウトラインに集中できる良さにつながっているのだと改めて感じた
miroのボードは、人々の思考プロセスをそのまま残せてよいという触れ込みだが、そのまま残しても再利用できないのではないか
残さない=0、miroに残す=1、一手間かけて再利用できるようにする=10、というイメージnishio.icon
残さないよりは残した方がいい
一手間掛けて再利用しやすくした方が長期的にはいい
「再利用可能にするコスト-3、再利用による価値+13」みたいな感じで、短期的にはマイナス
なるほどmeganii.icon
miroのボードはランダムな思考をマッピングするツールとするならば、どこかでリニアに変換しないといけなさそう
https://podcasters.spotify.com/pod/show/rashita/episodes/Tak-e23flml
アウトライナーはランダムな思考をリニアに変換するツール
Scrapboxは?はるひ.iconyosider.icon
Scrapbox使わせろ―(魂の叫び)meganii.icon
Scrapboxもどこかでリニアに変換しないといけないのだろうか?yosider.icon
個人的にはむしろリニアじゃないほうが再利用には便利だと思うが…
Scrapboxもアウトライナー(アウトラインプロセッサ)として使う分にはリニアに変換するツールだと思っているmeganii.icon
すべてを満たすツールなんて存在しないのだから適材適所ではある
inajob.icon
身内のpodcastを聴きあうのは効率いい雑談ができる感じなのでおすすめ やってみて感じることもあるなー、やってよかった
ブログとかTwitterとかとも違う?
意外にも、やってみるとブログより手軽だった
Twitterは追いかける側が大変そう
雑談に効率を求めるのもなんか面白いけどもw
たしかにyosider.icon
直接電話したり音声データを送りつけたりするのではなく、ネット上に音声を置いておく
一方的に聞いただけだけど、雑談をした感覚になっている、まさに効率いい雑談体験 自分の日記の記録を見ると、井戸端に参加したころから、日記の方も継続できている
それまでは特定の時期にガッと書くけど、その後書かかなくなるループを繰り返していた
作業中ラジオを聴いているが、雑談のチョイスに関心が向くようになっている
事象の説明より、考えの切り口や感情をメインに話すのが良さそう
筋トレ 腹筋20、背筋20、腕立て伏せ10
はるひ.icon
この一文で昨日の日記かと思ったmtane0412.iconinajob.icon
どのScrapboxプロジェクトかわからなくならないように書いている?inajob.icon
学校サボる
人生の進捗を生むか、勉強の進捗を生むか
夜飲み会(多くね?)
飲みすぎた、、、
体がクリンクリンする
体がクリリン?(難聴)takker.icon
何がどうなってんだい?
夕方から部活なのが嫌だ?
本当は部活したくないとか?takker.icon
小学校にも職員室があって教員に高圧的な態度を取られたことが何度かあったが、今考えたら長い枝でも持っていってこちらが屈服させるべき相手だった
枝でどうやって屈服させるんだろうtakker.icon
叩くしか思いつかなくて私って暴力的だなと思っちゃったmaichan.icon
金縛りの魔法を使うのを思いついたtakker.icon
魔法の杖
先生、誤チェストにごわす!takker.icon
maichan.icon
大切にしたい、この気持ち
自分のココいいよ!ここは直さなきゃだめだよ!一番わかってるのは自分だよ
雨だからからあげクン買いに行けません……とても悲しいです…… biwa.icon
最近また生活リズムが乱れてきてしまった
維持が難しい
生活の乱れが、部屋、肌、服、心に出てきている
リズムの乱れは、部屋の乱れ云々
XXの乱れは、OOの乱れ系の話は好きではない
頑張って生きてる人皆好きだよ
当たり前だけれど、10年前の年齢ってたった1桁なのか
人生短いような長いような
一日、一時間、一分、一秒、大事に生きていきたい
秒までは流石にいいかも
高校生や中学生の頃、もっと先生に質問しに行けばよかったかもなと後悔している
当時はまだ先生に対して、怖いとか、敵とか、そういう感情の方が大きかった。
職員室に入ることへの抵抗感や、先生が忙しそうにしているからというのもあったかも 先生が忙しそうにしているから、質問して業務増やすのは良くないみたいな考えはあったな
あと、課題の提出も全然してなかったので先生に会いたくなかった
これは結構でかい。一番の理由
課題はちゃんと出した方がいい
今年2回レポート提出しなかったせいで、勝手に自分が気まずくなって出席しなくなった講義があるtakker.icon
相談している先生から、気にすることではないと言われて、再び出席してみた
本当に誰も気にしてなかった
大学はその辺無関心で楽でいいよねbiwa.icon
……というのは大学の話だが、中高はそういう場所じゃないからなあ
絶対何か嫌味を言われそう
大学では、質問に答えてくれる人専門の人がいるのでだいぶ安心できる
高校にもこういう人がいれば良いのかも
しかし人材不足...
やっぱりより良い教育をするには全然人もお金も足りてないんだろうな
大学教員は、学会や世界に通用する研究を発表しているという点ですでに篩をかけられているから、質に大きな差があるtakker.icon
うちの教授陣は普通にテレビに出てたりしててビビる
ただ人格に関しては博打なところもある
ある学生からは評判良くても、別の学生からは恨まれるほど嫌われている人とかもいるだろうし
いつも質問してる数学の先生から学籍番号を覚えられた
一文読むのに必要な咀嚼の回数が増えている
定義に戻り文を展開したり、文を言い換えたり、図を書いたりして、確かに言えそうだ、みたいな作業
これが正しい姿勢なのかわからない
このあたりで学習止まっているから再開したいtakker.icon
井戸端に学習記録を書いていこうかなbiwa.icon
二項関係までだいたい読み終わったので、またSS1からやり直すのでちょうど良い
最高takker.icon*3
集合の濃度は、有限集合から入るのも面白いtakker.icon 8年前くらいに使ってたPDFがあったのだが……どれだったかな
これかな
8年前じゃなかった
予備校行ってた時使ってたのかも
有益情報あざますbiwa.icon
梅雨に入ったのを感じる
AIの生成物に著作権を認めないのならば、AIの生成物による著作権侵害は認められない
これは成り立つかな
現行法で解決できるかどうかはわからんので、厳密な話をしたいわけではない
著作権は著作者の利益の保護のためにあるので、それが侵害させれているなら、何であれ著作権侵害なんじゃない?biwa.icon
似た感じで著作権がないなら転載上等!みたいな過激な人も見かけるの、これどうなんだwogikaze.icon
品のない行為ではあるなと思うbiwa.icon
個人的には任意のものについて転載上等!になってて欲しいから、その行為自体については別にいいんじゃねとも思うbiwa.icon
でも、著作者に利益が行かなかったりするのも筋違いだよな
話は逸れるが、作品の普及と著作者の利益の保護というのが相反する気がしていて、これどうにかしたいと思っている
具体的にはどういう時に相反する?基素.icon
作品の普及のためには、皆がその著作物を使うことが一番早いと思っているbiwa.icon
一方で、使うために利用料を支払う必要があると皆が使いたがらなくなり、普及しづらくなる。
品のない行為ということは、もしかしたら規制してもいいのかもしれないbiwa.icon
大多数がそう思うんだったら、何かまずい点がある気がする
現行法上ではAIの生成物に著作権があるかないかは個別ケースによって異なり不法行為に触れる可能性もあるbiwa.icon
変なトラブルに巻き込まれる可能性もあるbiwa.icon
yosider.icon
cFQ2f7LRuLYP.icon
自分の環境ではDropboxbackupとセネカで量子サムネイルが起こってる 起こってるshoya140.icon
できました。全アイドルを考慮し、本気で考えています。1万文字を超える異常な熱量で。
ぜひ、ご覧ください。
すごい熱量だ。これがプロデューサーの仕事か〜(非プロデューサー並感)
小糸さんを推しているのとその理由に感服する
展開・修繕非常に助かる
スイッチのアルバムを整理していたら風花雪月をやっていたころのキャプチャが残っていた
https://gyazo.com/219d78fc8289fd9bf4100d9fb25b2784https://gyazo.com/696f44872b353fd658c33876ed6da9d2
お茶しばきたいなあ...sume.icon
shoya140.icon
いま日本のミーティングとドイツのミーティングに使ってる時間が半々くらい
本業中に他の仕事するの微妙なのでオフィスアワーをちゃんと分けたほうが良さそう
ビデオ会議のために窓を閉めるとすぐに暑くなって、もうエアコンを入れざるを得ない
kyamad9.icon
集中力を使いすぎる日がある
脳が疲労して睡眠浅くなるので良くない
脳が疲労したら睡眠深くなりそうな気がするyosider.icon
なんか頭が空回りするみたいな状態になるbiwa.icon
交感神経が優位になってるままなのかな?kyamad9.icon
変なことをずっと連想的に考えてるようで、何も考えておらず、眠れない
エンジニアのキャッチアップ方法
僕はニュースで単語だけ追っておくみたいなことをしている
技術最強はわりと諦めてる
kidooom.icon
雨が降ってきて庭にたくさんのナメクジが這っていたので、スコップでひたすら刺殺した 刺す時の感触が気持ち悪い
生き物を殺傷している感覚が背徳感となってメンタルに小ダメージを受けているかもしれない 殺虫剤シューするのと違って感覚が手に残るのが辛いmaichan.icon
なんらかの供養をすると心が楽になるかも?cFQ2f7LRuLYP.icon
それいいかもですね、墓を立てます†kidooom.icon
基素.icon
未来の画像編集が来てた
Drag Your GAN: Interactive Point-based Manipulation on the Generative Image Manifold
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1659424687921807362/pu/vid/400x316/Ov3o8W6yyLLTKa4_.mp4?tag=12#.mp4
GANの特性活かしててとても良いnomadoor.icon Live2Dと組み合わせたら最強になれそうtakker.icon dokudami.icon
suto3.icon
登山家としても有名らしい
のちに今西グループと言われるグループがあったらしい
川喜田と梅棹もグループのメンバーだったらしい
当時の今西グループでは、カードを使った情報整理が流行っていたらしい
これを整理して体系化したのが、KJ法であり、知的生産の技術 らしい
憶測ばかりですまん
情報源がWikipediaくらいなので、もっと詳しい資料があったら教えてください
hatori.icon
(読めないけれど)何やら凄いという事だけは分かる
https://gyazo.com/d727546f49910fa3b4ed9012cc01b8a2
上には上がいるようだ
(熊倉功夫『後水尾天皇』中公文庫)
さらに行数を増やしてます。
ふるさとは八重のしらくもへだてしにゆきかふ夢をみつるあはれさ
(左から2行目縦)
https://gyazo.com/5069448ff87644935cf25c051e1d5254
源順集にも似たようなのがあるcFQ2f7LRuLYP.icon ???????????????
あの4キャラクターたちが、奇跡の合体!「S.J.H.U. PROJECT シン・ユニバースロボ」商品PV https://youtu.be/upQYSSXHv7s
いや、、、wはるひ.icon
なんで?????takker.icon
Gorira Tatsu.icon
好きな人が留学で一年間日本を発つらしい
😢kyamad9.icon
高校忙しい
予定を入れることが生きがいだと思い込んでいたんだけど、生きている感覚がしない
元々予定を入れないことは死を意味すると思っていた
でも実際そんなことなかったのね
病む手前を毎日繰り返している感じ
うーん、病むという言葉は正しくないな
高校受験を終わった後すぐまたやっている感覚
あと睡眠大事ね
最近7,8時間は必ず寝ているんだけど、ストレスが全くないんよなぁ.....
頭痛い、肩が重い、足が重い、なんかダルいみたいな現象がなくなった
JYU GYO TYU NE MU KU NA I
授業中眠くないの、マジで良い
イライラすることも少なくなったかも...?
:igyo:.iconyosider.icontakker.icon
スミマセン....
厳しい…cFQ2f7LRuLYP.icon
Twitterかなんかで見たGorira Tatsu.icon
無能を自慢して何が悪いtakker.icon
いや悪いか……
中間テストヤバめ
高2の先輩が「高1はまだ遊べる」と大声で語りかけてくるの面白すぎる(文化祭実行委員長....) 参考にしないほうがよさそうtakker.icon
遊んでてもどうにかなった(小学生時代の積み上げ+授業受けてたら)wogikaze.icon
Mijinko_SD.icon
ちかれた
2023/05.icon