2023/04/01
第13週: 日月火水木金土
2023年 24.93%経過
今日のn年前
https://gyazo.com/5ec766c74bc13fa35cf98d36a5373d77
dokudami.icon
nishio.icon
見てしまうたびにアイコンを置く
nishio.iconnishio.iconnishio.iconnishio.icon
早速エイプリルフールに引っかかった
なんで無意識に開いてるんだ?アプリ閉じたのに?
Twitterアプリをゲームフォルダの中に移動した
アイコンがどんどん伸びるのを期待してしまうwkidooom.iconmaichan.icontakker.icon
無意識にホーム画面を行き来してアプリを探してた!
起動する前に気づいたのでセーフ!
「Siriからの提案」おいやめろ!
笑うはるひ.icon
無意識にホーム画面を行き来した上でなぜか間違えてメールアプリを起動した、セーフ!
Twitterアプリのアイコンを隠すのは効果的だということがわかった
またホーム画面を開いてTwitterのあったページを開いてた、病気では…
またなので次からそれをやるたびにアイコンを置く
nishio.iconnishio.iconnishio.iconnishio.iconnishio.iconnishio.iconnishio.iconnishio.iconnishio.iconnishio.iconnishio.icon
nishioゲージが溜まっていく……cFQ2f7LRuLYP.icon
長テロメアはるひ.icon
うーんw Scrapboxで自分のプロジェクトに書いてて、ひと段落ついたタイミングでスムーズにホームボタンを押してスワイプしてTwitterのあった2ページ目を開いてたぞ
怖すぎる、何この手慣れ具合!
やらないといけないタスク、フォルダの名前にしてその中にTwitterとかを入れるべきでは?
どんどん伸びる、ビデオ会議が34分後にある的な状態で作業に集中するとすっぽかすかもしれないからとダラダラしてると好きあらばTwitterを開こうとしてる
正解は25分タイマーをかけること
ぎゃー、Siriのオススメを押してしまった!すぐ閉じたけど!
PCで開いてしまった
読んでない!
読んでしまった!
なんだか怖いことしてるtakker.icon
ピクミンを自然に返してるだけだよ、殺してないよnishio.icon
僕たちピクミンあなただけについていく 今日も…cFQ2f7LRuLYP.icon
いっそ雇用契約で結ばれている方が双方幸せなのかもしれない
motherのフライングマンは(話すと)勝手に仲間になり、自ら身代わりになって死んでいった
もういいだろォ!と思った
もともと3月のイベント中だけの有期契約でしたから…(酷い)nishio.icon
https://gyazo.com/235e14eddb15b33c95de4edab86d0dab
何ヘルツまで聞こえるか試せる!
ちなみに小さい一部屋の展示で、無料だったよ
の大変だからこのまま移動するか
レストラン街あるじゃーん→目当ての店は閉まってる→空いてる店がある→貸切!
上り下り面倒
適当な店に入った
https://gyazo.com/962672ced9042f121cc474466ff5e3fd
ラベルの文字が気になって撮影したのだが、上の「キープコイン」が気になって来た ググってみたけどキープコインが何をするものかわからなかった
小さな粒(アマランサス?)の入ったサラダ、どうやってきれいに食べるんですかね この後どうしようかなと地図を見たが東京駅を挟んで反対側に知らない美術館があることに気づいたので行ってみることにした
https://gyazo.com/add8b97007c8337fca11cfd92ae59a58
全然未開拓ですね、未開拓ゾーンの真ん中にある美術館マークが次の目的地
銀座って東京の下にあるんだ。知らんかったtakker.icon
美術館マークが2つあることに気づいたので現在地シェア
https://gyazo.com/8ff43278157dcc03ba2c9a8b7cc37705
https://gyazo.com/fc5621b9b9ee74712b089d5c5fbf77c9
ほー、確かにミュージアムだ
地下街の出口で交差点の斜め向かいには来たことがあったけどミュージアムがあることには気づいてなかったなぁ
チケット売り場で「Webでチケットを買うと300円安いですよ」と案内されてその場でスマホで買う人たち(me too)
やりがちはるひ.icon
学生は無料らしいので東京駅付近で暇だったら行くといいのでは
常磐線からよく見るビルじゃんtakker.icon 美術館あるんだ
AMAZON MUSEUMに見えたyosider.icon
写真撮影OK
撮れるとは言ってない
お察しください
https://gyazo.com/94a385351e4b32f6720a8c6e9075c985
いま一通り見て回ってから入口で一休みしてる
見た後で解説チラシが置いてあって、読んで「はー、そうだったのか」となったところで入口に戻る道があるw
入り口
https://gyazo.com/ce85bd6b3058c60ca5e99d9516f51914
肉眼の何倍も明るく映ってる
写真OKだが写真では何も伝わらない系
まじで写真では何もわからん
https://gyazo.com/05ab2c3ba92dc421f396829a28050f64
https://gyazo.com/3c27201b8d1fbfcad20f1c877f4456b2
https://gyazo.com/d7337ca4d3f3d0852171ca8f69dd2323
明らかに「チラシの内容を知らないで見ろ」という設計だと思うので僕もチラシの内容をここに書くことはしません
そのチラシを見て入口に戻って一休みしてからまた見ようとしてる、ということだけ書いておきます
二周目done
途中、涙が出てきて、鼻水も出て来たのでティッシュがなかったらヤバかったな
めちゃくちゃ感動した…!?yosider.icon
めちゃくちゃ感情を揺さぶられたnishio.icon
花粉症かと思っちゃったcFQ2f7LRuLYP.iconyosider.iconはるひ.icon
それに備えて持って来たのではあるwnishio.icon
これはネタバレページを作らなければ書けない
下の階で普通に油絵とか展示してるんだけど、今そんな気持ちになれない…
今の瞬間何をしたいかっていうと布団に入って寝たいw
5F
https://gyazo.com/63d72aa51697bcc6aab469d79facfd00
モンドリアン、ペタッとしたやつばかり有名だけどこんなのもあるのね 1909年「砂丘」
4F
https://gyazo.com/826b85c524bc032519fa163e8a9a2848
教科書で見た気がする!
https://gyazo.com/96df7dc5d8fddbf0fbd496fc56275cd1
この空間、好き
https://gyazo.com/27c877bc95eeb4699b5f26f4f7e73e2a
なるほど、旧ブリヂストン美術館か
久しぶりの人とのビデオ会議を20時に入れてたのに夕食後眠くなって寝てしまってた、×
cFQ2f7LRuLYP.icon
年度末は忙しいなあ()
「そういや次回のうまゆるは何かな~」と思ってぱかチューブをさまよっていた
突然の別離
1つやろうと思っていたことができた
今日は井戸端を見ない日……いや、やめとこう
https://gyazo.com/1d09fd4d5e792f1aa5b003da221a788a
桜を見ると
「花房」とはまさにこういう花のつきかたを指すのかなあ
とおもう
はるひ.icon
0700~1400まで寝てしまった、何だこれ
23、0401から幸先わりー
なんだろう やめてもらって いいですか(何を?)
小学生のころアルコールランプやガスバーナーをマッチでつける試験があったがあれは何だったんだ kidooom.icon
フェイクニュースが流れるのは日常茶飯事です
biwa.icon
集合時間とキャンパスを間違えた
キャンパス間違えるのはさすがにやばいtakker.icon
大学、うーん、期待より良かった部分と良くなかった部分とあり、まあこんなもんだよなという感じだ
期待より良かった部分
学食がうまい
ノートPCのOS自由
良くなかった部分
同級生のノリについて行けなさそう
これは思ってたよりしんどかった
しんどくない相手を見つけなきゃいけない...
4/1から謎の登校を強いる点
確かに、土曜日なのに…yosider.icon
やっぱあるんだと思った部分
これは本当に失礼なんだけど、格好がまんまそれで笑ってしまった
ふと見たら隣の席の男の子とインスタ交換してて、交流できて偉いなと思った プログラミング演習中にTAに話しかけられる
どこで働いてるの?と聞かれ、答えたら知らない企業だったらしくて少し微妙な空気になった
もっとネームバリューのあるところに転職しようかな
「GAFAです。」って答えたら盛り上がりそう
すごく苦しい
どうすればよかったんだ
すごく久しぶりに強いストレスを感じている
子供へのDVを見かけてしまった
親への怒りと、何もできない自分の不甲斐なさと、子供への同情とで、もう、本当に辛い
彼の過去と将来を思うと、本当に心苦しい
僕は過去から将来にわたっての彼が親から受ける不幸の一部分だけで心に深い傷を負った。
彼の心の傷がどれだけかは想像も絶する
泣いてる
あとで切り出します
僕は、僕はどうすればよかったんだ
親同士がすごく仲良かったのに、僕と相手の子供との相性がすこぶる悪くて、合わなくなったの思い出した
まさに僕も相手も子供だったので、上手な遊び方ができていなかった
僕が「散らかさないでって言ったじゃん!!」って言って、相手が思考停止になってたの思い出した
かなり記憶に残っていて、ああ人に対して怒鳴ったらダメだなとその時に気づいた
当時僕が小学三年生くらいだったと思う
学校と家庭外の大人と触れ合う場所、インターネットしかなかったなあ
それはそれで良かったんだけど、健全ではない
inajob.icon
今週のモノづくり系気になったニュースまとめました
OpenAIの無料分がExpiredした
でもAPIは呼べるような・・?
あ、やっと呼べなくなった
You exceeded your current quota, please check your plan and billing details.
inajob.iconのTweetを食わせたもの
TitleにはTweetのIDが入っています
Tweetだと1つのbodyがとても短くなるのでScrapboxのコンテンツを集めた人とは違う特性が出ていたりするかな?
お願い
これを使って作った成果があれば連絡して欲しい(事後でよい)
inajobがその使用をやめてほしいと伝えたら従って欲しい
(強すぎる気もするな)
いいんじゃない?nishio.icon
自分に何かあったら、このデータでtweetしてもらって永遠の命を得るのはどうか? よその親子の話で思い出した
娘が公園で遊んでいて、たまたま仲良くなった女の子(初対面)
親が「そろそろトイレ行く?」とその子に言うが、言うことを聞く様子なし
自分が「<娘ちゃん>もトイレ行く?」と誘うと、娘は快諾
ということでみんなで行くことに
子育てスキルの差を感じる!nishio.icon
2人を1人で見てる親の方は特に上の子に対しては雑な対応になるのは仕方ないですねーinajob.icon
常時あれをやってるのは凄いなーと思っている
娘とその子は手をつないで行こうとするが、子供同士の手つなぎはうまくいかない
いたいーとなったり、歩道から車道に出そうになったりする
仕方がないので自分が間に入って二人と手をつなぐ
その子には下の子がいて親の方は手一杯そうだった
事前に親の方には確認したが、ここで断るのはなかなか難しいと思う
結局自分が、その子と娘と手をつなぎながらトイレまで行った
2人育児大変だなーと疑似体験した
相手の親からしたら嫌だったかもなーと思ったりした
子供にまつわる話、リアル子育て中なので学びがある
子供をダシにして、親が交流したい
親は楽しいが、子供にも何かメリットがあると継続しそう
皆で遊べるネタが何かあれば面白そう
3歳とかだとまだそういうのは難しいか?
学校以外でそういう場があると非常に良さそうbiwa.icon
例えば子供が学校で何かあったときに、そこが逃げる場所になれたらいいなとかも考えた
子供へのメリット
3歳児には早そうだけど、同意inajob.icon
学校のヒエラルキー以外の社会がある事を知ってほしい
自分も子供の頃こういう場があったのが良かったと感じてる
自分の過去を振り返ると有益だった気がしてる
1年後に、ポッドキャストつながりで子連れワークショップに参加していたinajob.icon
おなかを壊したので筋トレはお休み
上手いfumito.iconinajob.icon
mtane0412.icon
「足に肩代わり」という表現は面白いですねhatori.icon
肩は足代わりにならない?
頭を下にして歩く?takker.icon
fumito.icon
散歩ついでに図書館に行ってきた
書架のレイアウトが変わっていた
ゾンビサバイバルゲーム
フリー版があるが、さんざん遊んでいるのでお布施として購入
maichan.icon
会社を辞めたい
割り切って続けた方がいい派と、我慢することないからやめた方がいい派に分かれている
次さえ見つかれば未練なんか一切ないのに…!
エイプリルフールのノリ、楽しめなくて疲れるから好きじゃない
子供の頃から嫌いだったので年のせいとかではない
こういうイベントを「楽しむ力」みたいなのが足りないんだろうなぁ
「こんなおっちゃんのどこがええの」と言われるけど「おっちゃんだからいいんだよ!」
Mijinko_SD.icon
Arcaeaの全履歴と全プレイデータを
学習したAi-chanが、詳細な理由とともに
そのとき最適な楽曲をセレクト!
止まったポテンシャルはどうにもなりませんが、
おすすめはAi-chanにお任せください!
https://gyazo.com/5a04c47d13157ee66e5ce2a656dc9502
lowiroはこれまでポテンシャル計算に
AIを活用していましたが、今後は
Arcaeaの全てがAIによって変わります!
譜面も、ストーリーも、楽曲まで!
AIがこれからのArcaeaを作っていきます。
ご期待ください!
全部AIのArcaea嫌すぎる
https://gyazo.com/e2a6fa9714ead7ac070c54c6b159e6f0
https://gyazo.com/094f55e2c15aa1a554a7b6b5e35f31f6
まったくわけがわからん
meganii.icon
Bing AIをMicrosoft Edgeで使うと、表示ページのコンテンツを読み込んでくれる?知らなかった https://gyazo.com/3cbdcb536a67fc0b35b80192340dee31
takker.icon
昨日は井戸端に来なかった
一昨日書いたこと、いろいろ返信をもらってうれしい
書く気力がわかないのでまたこんど
映画見に行っただけなのに疲れている
来週辺りから毎日大学行って3コマ以上受講する予定なんだけど、映画見に行っただけで疲れて何もできなくなる状態でこなせるのかそのスケジュール……?
毎日3コマはキツいyosider.icon
平日にも一つ休みがほしいところ
自信がみるみるうちに消えていく
動画を見ている
hatori.icon
hatori.iconは植物関係の素人なので以下の議論は話半分で聞いてください したがって以下の長文は疑問や推測のまとめに過ぎず、結論らしい結論は無い
日本語以外の文献は検索していない
hatori.iconが考える主張の問題点
主張桜の周りには雑草が生えにくいが真だと仮定して、それがクマリンのみの作用なのか不明
シアン化合物の配糖体は(微)生物の生育に影響を及ぼす(細菌増殖を抑制する等)
耐性のある生物もいる?
クマリンを含むこうした化学物質が桜の周辺の生物相に影響を及ぼし、それが更に桜の周囲の雑草へと波及する可能性は?
クマリンがアレロパシー効果を示す主な物質ではない、となれば元の主張は不正確であると言える
何らかの影響が観察されたとして、それが本当にアレロパシーなのかどうか識別する必要がある
時期にもよるが、桜の木の日陰になるため雑草が生えにくいのかもしれない 桜の木が植えられている場所にも原因があるのではないか?
公園など人が頻繁に通る場合、土壌が踏み固められたり植物自体が踏まれたりする
草刈りなど定期的に人の手が入る場所は、雑草が生えにくいというより目立たないのではないか
土壌の性質、そこに住んでいる昆虫や微生物等の違いで雑草が生えにくい可能性はないのか?また、それらがクマリンに与える影響は?
主張桜の葉からクマリンという草にとって有害な物質が放出されているは不正確な表現に思える
クマリンは低分子化合物なので葉から「放出」されている可能性は否定できないが... 実際、桜餅のように一定の濃度でクマリンが含まれる物からは(常温常圧環境でも)「匂い」がする 葉から空気中に放出されたり、雨や霧などによって浸出されるクマリンがどれほどあるのか不明
その量で雑草の生長に影響を与えうるのか?
この辺はよくわからなかったので少し調べてそのうえで豆知識として自分が覚えられる程度の長さにするために情報を切り捨てましたwogikaze.icon
匂いはせずとも低濃度で存在する可能性は?
桜の葉だけでなく根あるいは花弁からの影響もあるのではないか? 桜の根や花弁にはクマリンがどの程度含まれるのか
そこから自然環境中にクマリンがどの程度漏れ出るのか
余談:そもそも桜に含まれるクマリン(酸)の役割は何か?
平たく言うならば「虫・動物除けおよび殺菌作用がある」と言うことになると思います。 kuroma6666.icon
エイプリルフールの日で色んな企業公式が遊ぶのを見ていると楽しめる
音ゲー関係は出す曲や譜面でふざけたりする印象
coolwind0202.icon
本日のインターネットは最高にヘビーだぜ!
Scrapboxの右下のやつが永遠にぐるぐるしている。
Weak ConnectionがNo Connectionになったときの悲しさ
不定期的にこうなるのは、なんなんだろうか
ストレスがマッハ
amemy.icon
しばらくご無沙汰でしたが、今月は井戸端チェックできそうです。
Gorira_Tatsu.icon
ディズニーシーに行きました
IPAが燃えていて、おお、というお気持ちに
2023/04.icon