togaminの自己紹介
from togaminnnn.icon
https://scrapbox.io/files/65c170b13505a000248a6b01.jpghttps://scrapbox.io/files/665286be3c3949001cbf2526.webphttps://scrapbox.io/files/65caad4c7b9f590024270a0e.jpg
ざっくり
名前:戸上祐希(とがみん)
生息地:大阪→フィリピン→東京→京都→神奈川(茅ヶ崎)
仕事:決済事業会社にてDevHR&ソリューションアーキテクト兼任
エンジニアリング組織を良い感じにするためのことやってます
趣味:海辺で日向ぼっこ
好きな言葉:上善は水のごとし
好きな料理
1.iconこだわりの食材を使った野菜料理
五十家グループ
塚田農場 | 24時間ネット予約可
2.iconお好み焼き
お好み焼き・焼きそばの鶴橋風月
3.icon鮭のホイル焼き
切って包むだけで簡単! 鮭のホイル焼きのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN
https://scrapbox.io/files/65651a0c1afcce001cadfcf9.jpg
https://scrapbox.io/files/65764307bb42c50023b24595.png
資質:ストレングスファインダー|togaminnnnの強み具体例
記事/動画
器械体操の動画
わたしの入社理由【ビジネスアーキテクト】 | 株式会社ネットプロテクションズ
コーチングとは「愛するということ」。キャリアと人生への新たな視点
趣味/好きなこと
自己紹介|器械体操
自己紹介|ヨガ
自己紹介|人と組織の探求と試行錯誤
自己紹介|情報技術に興味を持ったきっかけ
自己紹介|コーチングを始めたきっかけ
自己紹介|思い出深い音楽
お気に入りの本
お気に入りの本一覧
過去の経験
幼少期
折り紙で多面体をつくり続ける
ノートまるまる一冊に迷路を描き続ける
小学校
器械体操を始める
1年サッカー
1年ピアノ
中学/高校
器械体操
ポケモン
恋愛
大学
部活
器械体操
バイト
お好み焼きのバイト(キッチン)
ラーメン屋のバイド(キッチン)
ステーキのドンでのバイト(ホール)
病院の事務のバイト
研究
情報通信機器の性能向上を目的とした次世代素子の研究開発
就活
エンカレッジ
恋愛
留学
IT留学
インターンシップ
恋愛
旅行/観光
カモテス諸島
ボラカイ島
入社:2019/4〜
1年目:新機能開発における機能企画/要求要件定義〜設計/開発/テスト/リリース/運用
2年目:内製開発プロジェクトのマネジメント
3年目:システム刷新プロジェクト→挫折
4年目:新規事業プロダクトインフラ構築
5年目:人材育成/組織のロール構造定義/組織開発
6年目:組織開発/人材育成
コーチング
プロセス
2022/8〜:THE COACH 基礎コース
2022/10〜:THE COACH 応用Aコース
2022/12〜:THE COACH 応用Bコース
2023/2〜:THE COACH インテグレーションコース
まとめ
「愛するということ」への挑戦|とがみん🐳
コーチングとは「愛するということ」。キャリアと人生への新たな視点
POOLO
2024/8〜:キックオフ
『旅行』以上の『旅』がしたい。|とがみん🐳
シェアハウス
東京のシェアハウス(3年)
京都のシェアハウス(2年)
淡路島の海/夕日えもかった
茅ヶ崎のシェアハウス(2024/6〜)
性格の変化
幼少期/小学校
→熱中/没頭
中学/高校
→人見知り/シャイ/負けず嫌い
大学
→探究心の深化
社会人3年目までは仕事
→責任感でがむしゃらに/自分を大きく見せる
仕事の挫折からコーチングを学び始める
→人に向き合い始める/一人では何もできないことを知る
組織/コミュニティ開発
→人とその関係性に意識を向け理想や最適な状態に向けて進み続ける