1.授業方針概要
本ページの作成日:2021/3/15
本ページの最終更新日:2021/4/26
hr.icon
2021年度の東京都立大学の授業実施方針
(1) 感染防止対策のもと、原則「新しい対面授業」を実施
(2) 感染が不安な学生への配慮
上記の方針のもと、2021年度における本学の授業は、各授業の規模や特性にあわせて、「新しい対面授業」(原則)、またはオンライン授業を実施することになります。
ただし、方針の(2)にある通り、感染上のリスクが高いなど配慮が必要となる学生に対しては、授業の同時配信を行うことで、対面授業への参加機会を出来る限り提供します。
「新しい対面授業」における重要な要素である「反転授業」については以下をご参照ください。
2.反転授業の要素を取り入れた対面授業
配慮が必要となる学生に対する授業のオンライン同時配信については以下をご参照ください。
3.配慮が必要となる学生への同時配信方法
「授業の録画および配信」について、また、授業のオンライン配信に関連する法的な留意事項については以下をご参照ください。
4.授業の録画配信方法
5.その他(著作権、大学設置基準等)
対面授業における感染対策等の留意事項や、休講等にともなう連絡先等については以下をご参照ください。
6.対面授業実施時の留意事項等(感染症拡大防止対策)
11.休講の連絡先・問合せ先
2021年3月8日に実施した授業担当者向けセミナーの資料・動画およびQ&Aについては以下をご参照ください。
12.セミナー資料・Q&A
【参考】
Zoomによる同時双方向授業等の「オンライン授業」を行う場合は、7.【参考】基本的なオンライン授業の進め方、8.【参考】効果的なオンライン授業に向けて、2020年度の「オンライン授業サポートページ(教員用) 」の情報を適宜、参考としてください。(教員の工夫、学生からの声など、2021年度にも役立つ情報が多数掲載されています。)
ただし、2020年度のオンライン授業サポートページについては、2021年度とは異なる方針に基づく点がありますので、十分に注意してください。
東京都立大学オンライン授業サポートページ(教員用)(日本語版)
TMU Online Class Support Website (for Teacher)(英語版)