なぜUXDはSolana上でステーブルコインを発行したか
public.icon
from イーサリアム以外のブロックチェーン上のDeFiの状況
なぜUXDはSolana上でステーブルコインを発行したか
https://blog.blockchain.bitflyer.com/n/n1706f46564e9
JBAの勉強会ではSolana上のステーブルコインであるUXD Protocolを開発する稲見さんがゲストで来てくれましたが、ブロックチェーンにSolanaを選んだ理由として以下を説明してくれました。
①実測TPS(秒間トランザクション処理数)が2,000-3,000件、理論50,000件で圧倒的な処理件数で実用されている
②手数料が非常に安い
③バリデーターが北米とヨーロッパ中心に1,000以上と分散している
④開発言語がRust
⑤Composabilityが高くSolana上の他のDeFiと連携が容易