普通のキーボードだと親指キーが足りない問題
薄い親指用キーボードを自作して接続するのはどうだろうか
トラックパッドの上の方を Karabiner-Elements の MultitouchExtension でキーボードにすることができるかも? 
親指にいい感じのポジションで4キー渡したいだけなんだよなn
--
from 大西配列
普通のキーボードだと親指キーが足りない問題がある
キーマップのポータビリティで考えているのだけど、内蔵キーボードなどを Karabiner-Elements で書き換えるとき、親指キーが足りないのだ
主にクソ長いスペースキーが悪い
https://gyazo.com/bffd225bb5cc2ac7f87615a7fbd185b4
Enter を当てたいキーはスペースバーの位置にあり、左手で使うキーと被っている…
ホームポジションを1段上にずらす案
これどうせ remap しているなら、ホームポジションを1段上にずらしてやることで、数字段を1段目としたときの4段目をスペースや装飾キーのように扱うことで親指キーを足らせることができるかも?
と思ったけど間違えて装飾キー押したりしてダルい説ある
あと mac の US 配列なら、数字段とアルファベット段で Row Staggered 配列 のズレ幅が違うので、[q, l, u, ,, ., f, w, r, y, p] の運指に無理がでそう
なしやな
1U 右にシフトする案
ref: Macのキーマップを魔改造する──Karabiner-Elementsによるレイヤーやコンボの実装例
https://gyazo.com/e822b1dd5840b28c4a868ebf7a2fc386
↑に出ているように、macbook の内蔵キーボードならギリギリできそう
が…実際にはやや無理なんじゃないかと思っている
多分↑の配列では Tab をちょっと無理して打つことになるけど、使用頻度低いしいっか〜という感じになりそう
諦めて小指に移譲する
右手の親指用のキーを1つ、Enter キーあたりに移譲してやることで対応できなくもない
ただしレイヤーキーとして機能するなら微妙