井戸端で新しいツールの設計をやってみる~@2023-04-02T10:30D30
from 2023-03-21 振り返り
「タスク管理」という名前は事前にはつけない
つかっているもの
なんのためにそれを使っているのか
ほしいもの
なぜ欲しいのか
しりたいもの
知るとどんないいことがあるか
緊急・重要マトリクスだとどこに中るか
こまっていること
を挙げていき、必要なツールを見つける
リンクを見たくなくなっている
ページを探したくなくなっている
07:42:27 Discordに貼ってあったリンク経由でメモを追加
/villagepump/だるい・めんどくさいは危険サイン?#63db18127838e30000cb0479
これだけで説明づくとは思えない
/villagepump/だるい・めんどくさいは危険サイン?#63db26886eb4060000919203
これとも違う
トラウマに近い感覚だと思う
なかなか一歩踏み出せないはより近い
/villagepump/文章を書くのもへたくそになっている#63d8832aaff09e0000e208d4
nishioさんも言っているがこれは違う
語彙の問題ではないはず
/villagepump/文章を書くのもへたくそになっている#63d8832aaff09e0000e208e0
ここを言い換えの話から分離したい
/villagepump/文章を書くのもへたくそになっている#63d8832aaff09e0000e208a3も分離したい
変換の話
それぞれ「推測1:○○」みたいな形式でページに切り出す
/villagepump/文章を書くのもへたくそになっている#63d8857a79d3a900004915d9ではない
/villagepump/文章を書くのもへたくそになっている#63d895021280f00000a2e6c8
どれだったか忘れた……
別のことに思考を使っている
開く→すぐ閉じる→新聞を開く
寸止めのようだ
そしていろいろ見始めて、最初やろうとしていたことを忘れる
別のことに頭と体を使っていれば、元々のことが一切進まなくて当然
デフォルト・モード・ネットワークも働かない
何もしなければいい?
それを思考したがらなさすぎて、それ以外のことを妄想する時間にしてしまいそう
実際そういうことはあったはず
task line (takker-scheduler-3)から予定開始時刻記入欄を削る
代わりにタスク名に予定開始時刻と見積もり時間を入れる
タスクリンクは中に予定時刻が組み込まれているのでそのまま
それ以外で予定を書き込みたいものは、タスクリンクから[]を外したものを使えばいい
#2023-04-12 08:24:56
#2023-03-30 07:21:19
#2023-03-29 23:32:13
#2023-03-21 21:28:10