SoM1-2022F-1
目標
地盤工学と土質力学の役割,
社会基盤(Infrastructure)の整備・維持管理、地震洪水等 の自然災害、自然環境の維持管理と言う社会の要請のなかでの地盤工学と役割と、地盤工学の中での土質力学の位置づけを説明する。
地盤工学に関連した技術者倫理について概説する。
土の基本的性質Ⅰ
また、基本的物理量の定義、間隙比、含水比、飽和度が説明でき、計算できる。
去年:som1-2021f-week1
なんか昨年度より人が多くないか?takker.icon
立ち見でて草
COVID-19対策で間隔を空けているところに座ればなんとかなりそう?
注意事項とか:✅@2022-04-14T13:10 SoM1-2022F-1
参考書
「図説 わかる土質力学」菊本 統・西村 聡・早野 公敏,学芸出
版社
非常にいい本
『土質力学の基礎とその応用: 土質力学の基礎 改訂・改題』
「土質力学入門」,三田地利之,森北出版,
説明が非常にわかりやすい
「地盤力学」,中野正樹.コロナ社,
数学的取り扱いが好きな人向け
「ゼロから学ぶ土木の基本 地盤工学」,内村太郎,オーム社,
理科大の
「絵とき 土質力学(改訂3版)」安川 郁夫・今西 清志・立石 義孝・粟津 清蔵,オーム社 (工業高校向け)
高専の先生が書いてある
地盤調査の説明に詳しい
『土質力学 (講義と演習)』
『わかる土質力学220問―基礎から公務員試験までナビゲート』
問題集
土木技術における技術者倫理
✅@2022 SoM1の参考書を書籍ページのformat Bにする
#2022-04-14 13:07:12