Fourierの反転公式
Fourier変換$ \mathcal Fの逆変換がFourier逆変換$ \mathcal F^{-1}になることを示す定理
定理:定義域全体で区分的に滑らかかつ絶対可積分な任意の$ f:\R\to\Complexについて、以下が成り立つ
$ \frac12(f(x+0)+f(x-0))=\mathcal F^{-1}\circ\mathcal F(f)(x)\quad\text{.for }\forall x\in\R
$ xで$ fが連続なら、$ f(x+0)=f(x-0)=f(x)なので$ f(x)=\mathcal F^{-1}\circ\mathcal F(f)(x)となる
証明
Diracのdelta函数は使わない
$ \frac12(f(x+0)+f(x-0))に何かしらの演算子を当てたい
よく使うので
$ f_\pmとか?
https://chatgpt.com/share/688339dd-409c-8004-b71a-7fcfd6d6b793
$ f^\updownarrowとか?
うーん
References
『関数解析からのフーリエ級数とフーリエ変換』 p. 104-108
#フーリエの反転公式
#2025-07-25 16:58:35
#2025-05-26 13:08:59