インターネットっぽさ
問い
2021/9/28
実践
プラグマティズムへの接続について
2021/3/3
2020/3/27
セルゲイ・ロズニツァ〈群像〉への接続について
2021/9/29
網を張る、網を繋ぐ、ウェッブ、 Web
思索・引用
時間軸を移動すること、空間のスケールを変化させること
2018/12/1
インターネットの10年間で理解したことの一つは AutoPagerize で、それは時間軸を移動すること。認知の範囲には限界の底( dsbd の底)があって、でも実際にはその底の向こう側にも世界が広がっていること。
もう一つは Powers of Ten で空間のスケールを変化させること。いくつもの階層が折り畳まっていることと、その外側には別に龍は住んでいないこと恐れることはないこと。 モニターの向こう側、コチラ側
2016/12/1
インターネットからは自分が「インターネット的」だと思っていたものがなくなってきたんじゃないかという気持ちがある一方で、モニターのコチラ側に振り返ってみると逆に「インターネット的」な雰囲気に侵食されてきているような気もしている。
一方的に片方の影響がもう片方に流れ込んでいるというよりも、その流れは双方向的になってきているような。でも、じゃあ自分が思っている「インターネット的」なものが何を指すのかというと、実際にはよくわからない。
ただ縦にならんでいる
2013/12/9
過去は積み重ならない。ただ縦に並んでいる。
「インターネット」を探す旅
2016/8/12
これは、僕の「インターネット」を探す旅です。
路上のハイパーリンク
2011/9/26
そう私たちは路上のハイパーリンクなのです。蛇行して接続するハイパーリンクです。一瞬ごとに web に飛行機雲を残し、リファラをからませ、トラフィックをせき止め、SQLをこんがらがらせるのです。
そして開発者のみなさん。あなた達はマッドプロフェッサーなのです。創造的な肉体労働者なのです。一にコーディング、二にコーディングし、三四がなくて、五にコーディング、 そしてコードに世界を刻み込むのです。
2011/9/11
デモ隊の諸君!君たちは路上の花だ! 蛇行して咲く植物だ! 瞬間ごと路上にグラフィティーアートを描き去るのだ。 草絡ませ、車止め、野を茂らせるのだ!
デモ隊の諸君!君たちは人工的な花だ!建設的な人間だ!歩き、歩き、歩き、歩き、人類に歴史を刻むのだ!風に揺れ、七色に膨らみ、声を上げるのだ!