自分の中で,単行本を複数連載(刊行)する感覚でページをまとめる
from 220130 無戸籍/頑張りたいけどやる気なくて辛い/何を目的とするか TT018
自分の中で,単行本を複数連載(刊行)する感覚でページをまとめる
タイトルに特徴があるか,またはその中身が面白ければ,何巻でも大体内容は覚えている
面白さ=理解は最高の記憶法である
笑い=完全な理解
そのような意識で思考をめぐらせればいいかも
タイトルで差別化しても良いし,面白い内容にすることを意識してもいい
作品でコミュニケーションをとる感覚
読み切りか連載か,打ち切りか
多くの思考は自然に打ち切りになっていく
残る思考は,結構不自然
絶滅:ブックカタリストの理不尽な進化
ただ,scrapboxの本質が雑多なものなので,雑多のままにしておいてもいいのかも
週刊連載と単行本
本の表紙のイラストのように,scrapboxの各ページにも絵を書いておくといいいかも
短歌みたいに文章をまとめるといいのかも
構成を意識すると,文章を短くできるかも
削ることは重要
自分のscrapboxで検索してから,思索するといいかも
scrapboxで5年手帳があたたかみがある
記録・振り返りを減らしたい
タイトルを,○○したい,とか感情を入れると良いかもしれない
感情は結構覚えやすい