再生回数を増やさない
周知するのが面倒なので,Twitterなどでの告知は基本的にはしない 多くの人に聴かれすぎると,好きなことが言えなくなる
他人の時間を奪うことになるので,なるべく聴かれないほうがいい 基本的には,物理的に関わり合いのある身内だけ聴いていれば良い
一年後の自分が聴くことも有効
2022/04/27
特定のエピソードだけ再生回数が増えていたり,平均的に視聴数が増えてしまっている
ほどほどに再生回数を減らしたい.學校のクラス内の雑談ぐらいでよいので,20回~30回ぐらいで十分.
~10回 立ち話程度の雑談
~30回 学校のクラスで前に立って話す
~100回 大講義室での発表
~300回 中学校や高校での全校集会
~1000回 高専の全校集会
~数万回 アリーナ公演
ただし,校長先生の話を誰も覚えていないように,あまり気にしすぎなくてもいいのかもしれない
2022/07/30
再生回数は2以上であれば少なくても良い
誰かは聞いてくれている
聞いてくれてる人に感謝にしよう
不要な情報は聞かなくてもよい
多様性のある情報(一部の人から求められる情報)が社会を豊かにするかも
2022/09/14
TaiseiTimesが1年前に比べて再生回数が減ってきている(40→20ぐらい)
自分も,樋口塾の他の人のpodcastを聴く回数は減ってきているかも.
人柄がわかっていると,タイトルだけ見てどのようなことを言いそうか想像できる
他のpodcastを聴くことも続けているため,タイトルを見て興味のあるものだけを聴く
無視されているわけではなく,知人化しているだけかも.
友人化した相手のものは継続的に聴くが,知人のものはそこまで頻繁に聞かない
話題が合うときは話す.それをタイトルを見て予想しているだけ.
認知され,知人化すると接触時間が減る
他人化すると,フォローを外される