関係モデルのデータ操作
関係モデル
があらわす表は
集合
であるから、
集合演算
の
和
、
差
、
積
を行なうことができる。
エドガー・F・コッド
は、さらに
選択
、
射影
、
結合
、
商
の演算操作を可能にして、これらの
体系
を
関係代数
(
relational algebra
)と呼んだ。
関係代数は
操作手順
を
手続き的
に示すものである。
コッドはさらに、手順を気にしなくてもよい
宣言的
な指示方法についても提唱した。
関係代数の操作と同じ能力を持つ
関係計算
(
relational calculus
: または
関係論理
)である。
一階述語論理
に基づく関係計算は、
データベース言語
SQL
の基礎となった。
コッドは、関係計算と同等以上の演算能力を持つものを
関係完備
と呼んだ。
以来、関係モデルを基礎とするデータベースは、関係完備であることが一般的な条件になっている。
table:データ操作
関係モデルでのデータ操作 その説明
和
(
union
:
合併
) RとSのいずれかに属するものを縦方向に取り出す
差
(
difference
) Rに属して、Sに属さないものを取り出す
共通
(
intersection
:
積
) RとSのどちらにも属するものを取り出す
選択
(
selection
) 属性Aで条件Vを満たすものを取り出す
射影
(
projection
) Rから特定の列を取り出す
結合
(
join
) RとSの属性間の同じ値のものを横方向に組み合わせて取り出す
商
(
division
:
割り算
) Sの属性群Y2が、Rの属性群Y1に含まれるものを取り出す