貸方
勘定口座の右側。
この用語は中世の帳簿においては意味があったが、現在は勘定の右側をあらわすよび名に過ぎない。
お金を貸した人の名前を書いていた。
Cr. : credit、creditor
借方(Dr. : debtor、debit)
仕訳(journalizing)
簿記(bookkeeping)
クレジットカード(credit card) - クレジットカードの「クレジット」(credit)は元々「貸方」の意味。