メモの取り方:プログラミング編
メモの取り方:プログラミング編
プログラミングにおいては、
使用できる
コンピュータ資源
を最大限有効に使うことを考える。
検索できる
こと
再利用できる
こと
コンピュータの
得意なこと
大量のデータ
の
記憶
大量のデータの
検索
コンピュータの
苦手なこと
気づいたり、気を使ったり、気配りをすること
コンピュータは、
想定外
の
事態
に
うまく
対応できない
プログラミング
(
programming
) -- 単に、コンピュータの
コード
を書くのではなく、
知的生産
の一種。
コーディング
(
coding
)
スクリプティング
(
scripting
)
コピー・アンド・ペースト
(
copy and paste
) --
コピペ
で済むとこはコピペで。
要点
キーワード
(
keyword
)
あまりに「キーワード」だけだと
後から
読み返す
と
意味が分からない
こともある
ので、
要所要所
で「
主語
」と「
述語
」を
補足する
ことも
忘れない
ように。
メモソフト
メモを取る
ことに
特化
したソフトウェア
テキストファイル
(
text file
)
テキストファイルでメモを取ることで、
特定のアプリケーション
に
依存する
ことはなくなる
テキストエディタ
(
text editor
)
テキストファイルを
編集する
ツール
。いいものを使う
アウトライナー
(
outliner
)
アウトライン
を編集するツール。
備忘録
-
備忘録ファイル
(
tickler file
)
スニペット
(
snippet
)
スクリーンショット
(
screen shot
)--
トラブルシューティング
のために必要となることが多い。
出力
、
アウトプット
(
output
)
ブログ
(
blog
)
そもそも、
システム管理者
が
作業記録
やトラブルシューティングの
忘備
の記録のために開発した。
パーソナルウィキ
(
Personal wiki
)
用語集
-
グロッサリー
(
glossary
)
難解
な
専門用語
が多いので、用語集を作っておいたほうがよい。
memo.icon
#computer-programming
howto.icon