SECIプロセス
ナレッジリーダーとしてのトップマネジャーのもっとも重要な任務は、
全社レベルでの知識創造プロセスが知識ビジョンに向かっているか、
そして創られた知識が知識ビジョンに照らして正しいかどうか
を絶えずチェックすることによって、SECIプロセスを統率する(すなわちリードし、促進し、正当化する)ことである。
知識創造プロセスをコントロールして創造性を抑圧することなしに、適宜そのプロセスの参加者に適正なアドバイスを与えなければならない。
そして、そのプロセスが壁にぶつかっているときには、全体状況を見ながら、問題を解決するために自分でコンセプトを創らなければならない。
ミドルマネジャーは、ナレッジプロデューサーとして、トップ、第一線社員、顧客、サプライヤーの暗黙知を掴まえ、それを新しいコンセプトに表出化する。
彼らは知識創造プロセスに直接的に関わるので、新しいコンセプトを創り、自分の言葉で表現する高い能力が求められる。
特に、自分のメンタルモデルを豊富な語彙、メタファー表現、アナロジー推論、ビジュアル言語としての作図、そして非言語ボディランゲージで伝えることができるコミュニケーション能力が大事である。
(そんな人はいません)
SECI + プロセス
SECIモデル
自律性
創造的カオス
情報の冗長性
最小有効多様性
思いやり(ケア)
愛(ラブ)
信頼(トラスト)
献身的態度(コミットメント)
#knowledge-creation-company