マネジメントターゲット(管理ターゲット)
以下3つ
結果
(結果に関する)やり方
あり方
table:managment targets
仕事に関する管理 仕事に関係しない管理
lv4 管理しない - -
lv3 結果を管理する y -
lv2 やり方も管理する y -
lv1 あり方も管理する y y
lv4 管理しない
管理しなくても結果が出るので、管理する必要がない
コミュニケーションゼロは意味しない
ただしチーム内で一時的に「~~までにAをしよう」と決まった後、それを守れなくて管理が始まることはある
フォローと言った方がいいかもsta.icon
lv3 結果の管理
結果を担保するために管理する
一般的なマネジメントはこれ
進捗管理など
ただし誤解されやすい
結果以外も管理しちゃってる場合はlv2になる
lv2 やり方の管理
ルールを守っているかどうかを管理する
結果を担保するために必要なルールがあって、ルールを守ることが前提になっている
lv1 あり方の管理
仕事とは直接関係のない部分も管理する
例: 勤務時間の管理
たとえば、上司「俺より先に帰る奴は許さん」
この場合、上司は部下の勤務時間を(自分より先に帰る奴をいなくさせるために)管理する
sta.icon
1はブラック
ホワイト企業でもこれをしてくる人はいる or 部署やチームが染まっていることがある
2は窮屈
3は大体必要
ないとぐだぐだになる
本質的に必要になるラインがあると思う
ステークホルダーが多い(少人数で完結しない)など
4は成立条件が色々と厳しい
自律的に動けるメンバー
性善説