アイデンティティレスとはポインタをなくすこと説
何であろうとポインタがある限り、自分につながってしまう
ポインタ元が事実上の自分の分身になっている
アイデンティティを「自分に繋がるポインタ」と定義したらどうか?
アイデンティティレスはノーポインタ、ということになる
そんなことができるのか?sta.icon
単純なQ&Aで考える
質問「環境変数PATHの意味がわからないので教えてください」
回答として「そんなことも知らないのは終わってます。この仕事やめた方がいいですよ」を書いたとする
この回答を読んだ場合、質問者にはダメージが発生する
ポインタがあるから。自分のことだとわかるから。
そうか。「自分が置いた物」だけでも実質ポインタになってしまうのかsta.icon*2
このダメージを防ぐって無理じゃない?
or結局は「受け取り方の問題」や「不適切な表現(この場合は回答)側を対処する」しかなくないか?
というかポインタがないと、回答の有無さえもわからないのでは?sta.icon*2
本当に?
PATHの意味わからん的な質問をn個集める
その集団に対して回答させるようにする
そうすれば心もとない回答があっても、自分を攻撃されたと感じにくいのでは?sta.icon
yosiderさんがいう抽象化とも言えるかもしれない
「環境変数PATHがわからない」という事例を抽象化(実際はn個集めただけだが)したわけだ
何がしたいか迷ってきた
自分はバレないが、ダメージを受けることがある……ここを何とかしようとしている……そんなことできるのか?
自分の質問Aに対する反応が来たら、もうアウト(当たり前だが)
質問Aが自分のものではないと認識する必要がある
ポインタレスと名付けておく
ポインタレスの場合、Aに対して仮に罵詈雑言が並べられたとしても何とも思わない
ポインタレスにした上で、
Aを知る
Aに対する回答を知る
つまり「Aは自分が出した」という記憶を消す必要がある?wsta.icon*2
---
案1: 質問しない、でも誰かが答える(んでそれを何とか届ける or 気付かせる)
たとえばBさんがAさんの発信内容を見て、Xについて困っているとわかったとする
Xの答えを投稿する
この投稿をAさんが見ると、たぶん「あ、これってあれのことじゃね?そう、X」みたいに紐付けて理解する
---
仮にBさんが悪口を書いたとしても、Aさん自身は気づきにくい
鋭くて気にしぃな人だと「もしかしてこれ、俺のここのことか?」と邪推して固めていくだろうけど
---
これをサービスとして成立させるためには、以下が必要
A: 利用者各々が普段から困りごとをアウトプットすること
B: Aから質問を吸い出して表示させ、回答してもらうこと
C: Bの回答を、その元ネタとなっている人達に届けること
できたとして嬉しいか?あるいはムズイことしてまで実現する価値あるか?
思いつかない。ピンとも来ない。
ただ漠然と「そりゃ傷つかない方がいいでしょ」くらいしか浮かばない。
んー、いったん中止かなsta.icon*2
-.icon
kz2
見合う価値はなさそうと判断したばかりだが
一瞬だけポインタレスが二箇所ある、みたいな概念が頭をよぎった
ダメだ。見失った
-.icon
kz1
アイデンティティレスとして俺は何がしたい?
table:まず形態が4つあるよね
y | y 自分も相手もバレている
- | y 手だけがバレている
y | - 自分だけがバレている
- | - どちらもバレない
y | y ばかりだと重たい
人間だもの
もっとバリバリやり取りしたい。できる余地はあるはずだ。バカ真面目に y |y しか使わないのはやめろ
y | y ってのはレトロニムなんだよ
同様に、4つの拘束、4つ目の拘束「アンデンティティ」によっても、レトロニムが生まれるはずなんだsta.icon ----
一番ハードル低いのが - | - だけど、この場合もまだ自分には通じている
自分はバレないが、ダメージを受けることがある
このページのポインタうんぬんは、ここを何とかしようとしているねsta.icon*2
そんなことできるのか?
できたとして嬉しいか?あるいはムズイことしてまで実現する価値あるか?