ボドゲのプレイ記
黙談.icon制作の合間に遊ばせてもらったボドゲ
2025/2/7
『Slay the Spire: The Board Game』
https://gyazo.com/ef2135114a05caf62c373adb232ec0bc
2回目のF籠さん, 初回のG優さん, K史さんで、Lv1から順にLv3まではこの日クリア
2025/1/25
『リビングフォレスト』
https://gyazo.com/e1722a2f2206d5dc20470cea66488578
続けてコダマ拡張も。
https://gyazo.com/0b45ce21a0dbae9a8b0a755fb84032eb
『MORI』
ダイス付きトリテがアツい
2025/1/2
白ブラス
https://gyazo.com/2afb7a7bfdbcd0d8a63985525e0188a6
やはり名作
『ギャングポーカー』
4人で上級ルールを2回クリア
2024/12/24
『横濱紳商伝』
2年ぶりくらい!
『ルドフィール』
2024/11/30
韓国版の『ピラニア・ペドロ』
https://gyazo.com/95afad2f99169b2051a40e651f9b801d
『キャメルアップ』(旧版)
『タッチイット』のMarine Life Ver.
『おさかなの海』
『しらかみ』
『薔薇と髑髏』
『ドブル』
2024/11/2
『ビッドスリー』
『サンライズレーン』
『ロンド』のリメイク
『ファイブタワーズ』(原盤)
終わったあと、「このカードのイラストはなんのオマージュか?」を当てる別ゲーになった
『マンティス』
2024/11/1
有明亭の試遊&交流会で遊ばせてもらったゲーム
2024/10/26
有限浪漫さん主催の事前試遊会で遊ばせてもらったゲーム
2024/10/5
『トライブス』
技術ツリー
『電力会社』
https://gyazo.com/82a70b63b59303ff3b44fc6d5f943e4f
梨原さんが初プレイにしてトップすごい㊗️
『ブラフ / ライアーズダイス』
『ザッツ・ノット・ア・ハット!』
絶妙なイラストが記憶を混濁させてくる!!
2024/8/4
『ごいた』
『キルクスマクシムス』
『スプレンダー』
『オーディンの祝祭』
『ドミニオン』
『ハビタッツ』
https://gyazo.com/56dafec7e8cc3b5739e778b88bae119b
『箱庭鉄道』
https://gyazo.com/5711e0f63d343eef4107ab53e81b52b1
2024/7/12, 13
『三戒』
フリーゼの変なゲーム。変だった笑
『贋作画家ベルラッティ』
『デューン:インペリウム アップライジング』
https://gyazo.com/66745b510e78fafa8695eb19d8278d66
アップライジングの方は初めて。スパイと砂虫の追加、よかった。
最終局面、策謀を出し切ったあと全プレイヤーのAttack力が同数だったときは全員大爆笑になった。
『ファラウェイ』
https://gyazo.com/c76b7e144454e6e30f875e02a7d9736e
『波乱と海原』
『ミツバチマッチ+』
2024/6/23
初めてのかたやお子さん連れのかたが来てくれた日。
定番どころ中心に。
『ラブレター』
『ひよこドリップ』
『そっとおやすみ』
『フライングキウイ』
『クイズいいセン行きまSHOW!』
『ごきぶりポーカー』
『ザ・クルー』
第9惑星も深海も
『ウボンゴ』
『ワードスナイパー』
『SCOUT!』
2024/5/22
『グランドオーストリアホテル』
ルチアーニ&ジーリ作品
『ホットリード』
『リベルタリア:ゲイルクレストの風』
『オーディン』
ゴーアウトの良作。意外と選択肢が多くて悩ましい。
『パストニヒト!』
UNOの正統進化という感じで出番が多そう。
https://gyazo.com/d0115fc7f8cb155f95e8a418f924ab28
2024/5/4
『エフテーヴェー?!』
相変わらずフリーゼ節の効いた独特のルールが面白い
『ダイビィ!』
手軽なヤッツィー
『ブルゴーニュ』
オールタイムベストな中重量級
https://gyazo.com/94000ada4257bae43dfb49c49bed5381
『トリックステークス』
『トリクエタ』
『かものはし探検隊』
『インカの黄金』+『ロストシティ』な、お手軽チキンレース
2024/4/29
『キチキチキッチン』
『クルセイダーズ』 神の影響力拡張
https://gyazo.com/0720c5728c3b7f99549f8b8cc01378d9
『クイズ トリックテイキング』
変則ルールトリテで、誰が4トリック目をとるのかの早押しクイズ
『島の完熟バナナ』
『ハリコッツ』
2024/4/7
『ワンダーランズ・ウォー』
キックスターター後、リテール版が発売されるそうで遊ばせてもらいました。
不思議の国のアリスフレーバー
クアックサルバーの正統進化系という感じも
なんちゃってウォーゲーム体験ができるのがいい
https://gyazo.com/500a00823fc43b3e475d7299b6a3b11b
『ルール?展』の話が雑談で盛り上がる
2024/4/6
『ダンス・オブ・アイベックス』
進化した『ニムト』
『チャレンジャーズ!』
『トックリテイキング』
「トリックテイキング」ではない笑
『ネクストステーショントーキョー』
『街コロライフ』
2024/3/3
『ごいた』
『リビングフォレスト』
GWT
GWTアルゼンチン
https://gyazo.com/425a39339472a387398d47a09521b088
2024/2/29
すごく久しぶりに『クルセイダーズ』
https://gyazo.com/e0e0ebb1a40bc197ccd99b770299d6c9
2024/1/27
『ひよこドリップ』
『ファブフィブ』
『ヤブロークエスト』
紙を物理的に破るゲーム。うまく破らないと点数が入らないが、破り間違うとゼロ点に。
自分の身体の不自由さに直面させられた😂
『スシゴー』
『ウィーン』
https://gyazo.com/8d4cef029de33b220dde6df024755198
『ボブジテン』
小3, 小5にはちょっと難しかった
大人に有利なゲームになってしまった
「ジンクス」、「ミュージカル」、「バリアフリー」「スナイパー」などがわからない
ボブジテン キッズが必要だった
『デジャブ』
『街コロ』
『AIまいありーな』
LLMを使う
『フライングキウイ』
『タイガー&ドラゴン』
『SCOUT!』
『アルケミスト』
https://gyazo.com/51ab91effe69161121ca9abcd35cc771
2023/12/12
白ブラス
『タングラムシティ』
ウヴェの新作
『ディスコルディア』
https://gyazo.com/e304185e8ccb934c4b74f8808119892a
2023/11/11
重ゲばかりやる日
『ファイユーム』(この日1回目・5人戦)
『トーレス』
『ファイユーム』(この日2回目・2人戦)
『モンバサ』
白ブラス
G優さん初のトップ㊗️
https://gyazo.com/4df4456b70da578152d0fdca14aec528