中性子星
https://gyazo.com/139589b2c9d4d800984846a2db00d971
ラリイ・ニーヴン作/小隅黎訳
ハヤカワ文庫SF・短篇集『無常の月』収録
https://www.hayakawa-online.co.jp/shop/g/g0000012173/
概要
ヒューゴー賞受賞作。
おすすめポイント
気づけそうで意外と気づけない、絶妙な難易度のハードSF。
私はハードSFも好きなのですが、読み手側に変に知恵があるとネタを見破れてしまうので、科学技術に忠実なハードSFほど楽しめなくなる可能性もあって一長一短だな、と感じています。
一方、この作品は、日々確かに感じ取っているのに気づかない、あることをメインのネタに据えた作品で、私はすっかり読み入ってしまいました。謎解き要素やスペオペ要素もあるので、ハードSFの入門にもいいんじゃないかな、と思います。
次に読むSF
同じ作者から選ぶ
ラリイ・ニーヴン「ホール・マン」
ラリイ・ニーヴン「リングワールド」
ラリイ・ニーヴン「無常の月」
違う作者から選ぶ
アーサー・C・クラーク「メイルシュトレームⅡ」
アーサー・C・クラーク『楽園の泉』
グレッグ・イーガン「対称」
グレッグ・イーガン「ビット・プレイヤー」
グレッグ・イーガン「万物理論」
ジョージ・R・R・マーティン「夜明けとともに霧は沈み」
#ハードSF #宇宙SF #01