発声02.Z発声法
いろんな声楽家が推奨している初級の発声法
基本の呼吸をしながらS音 → Z音で発声
「下腹に力を,上半身はらくらく~」のイメージ
◆S発声とZ発声:長音
1. 歯を軽く閉じ「スーーー」(音にならない"S"の音)
→ 息が続くまで ✕ 2回
2. 歯を軽く閉じ「ズーーー」(音になる"Z"の音)
→ 同様に2回
はじめは喉が緊張しないように低い音で
歯が痒くなって正解(^^)
頭や胸全体が響いている:もっと正解
◆S発声とZ発声:短音
短く切る練習
自分の気持ちのいいテンポを「普通」,その2倍程度を「速い」
呼吸は一続き.息継ぎなし
3. 上の「ス(S)」で「ス,ス,ス,ス,……」と切って発声
→ 普通の速さ2回,速いのを2回
4. 上の「ズ(Z)」で「ズ,ズ,ズ,ズ,……」と切って発声
→ 普通の速さ2回,速いのを2回
★応用:高低をつける
声の高さを変える → 響く場所が変化
高音 → 頭が響く=頭声
中音 → 首周りが響く
低音 → 胸が響く=胸声
応用:高低の練習
5. 最高音から最低音まで滑らかに降りる
最後は地面に広げるイメージ
6. 最低音 ↗ 最高音 ↘ 最低音を滑らかに
★解放の「A」
Zの抑圧をAで解放する!
同じことを「A(ア)」でやる
7.A発音で上から下
8.A発音で下 ↗ 上 ↘ 下
すっきり!(^^)
★おまけ:Zで歌う
歌が好きな人 → Z発声だけで歌う
Z発声のあと,普通に歌ってみて!
楽に歌えるようになってるから!
※出せない音程を急に出せるようにはならない
以上,Z発声法でした♪ZZzzz
▶▶ 発声02.Z発声法
2021/5/7
https://youtu.be/OK7LnoVBV4c