210803
#日記
前:210802
後:210804
web講習会をちょこちょこ進めていく
参考:https://playcode.io/787838/
現状のひっどいやつを貼っておく
今は、headerの位置調整を諦めて、mainを中心揃えにしたいけどできてへんやんけ!をやってる
https://gyazo.com/8bb570a9b7c31218e77856634ec8b4b7
目標はこれなんだけどな
https://gyazo.com/571897c548f08d6d67247c1149e3de5e
遊びのメカニズムを理解する理論的枠組み:連載「遊びのデザイン」第6回
フロクロさんとかサークルに先輩がいて、そこで息をしているという状況が素敵
https://note.jp/n/nd8b0c70f9084
小説を読むと、頭の中で音読してしまうクセがある
本を閉じた後もその声は残っていて、おかげで、自分の中に溜まっている小さな感情を言語化できる
最近読んでいなかったので、感情を殺していた気もする
毎回付き合ってるとつかれてしまうからね
語尾に村上春樹が出てる
いわゆるフリー素材を持ってきて、そこから何かグラフィックを作るのはどうだろう
文言は、wikiの文言をとってくれば良い
受験票メール確認
知識のインプットをしないといけない