第18回グラフィック「1_WALL」
https://scrapbox.io/files/65cdd5755f6f7e002462db55.jpg   https://scrapbox.io/files/65cdd5b3175d1a002578df61.jpg
公開最終審査レポート・展覧会情報
第18回グラフィック「1_WALL」展
第18回グラフィック「1_WALL」審査会レポート
第18回グラフィック「1_WALL」グランプリ受賞者個展 平田尚也展「不完全な監獄」
過去の審査会レポートを見る 「1_WALL」審査会レポート
グランプリ
https://scrapbox.io/files/65cdd76c8347b3002432c8df.jpg
「“Demon” “Space Ship” “Royal Drive”」
平田尚也 / Naoya Hirata
1991年生/武蔵野美術大学彫刻学科卒業
完璧なまでに死んだ世界にある物体。何かが壊れたり失われる不安から解放されるための悪あがき。
ファイナリスト
https://scrapbox.io/files/65cdd75c4a370e0025645c9d.jpg
「リプレゼント」
河村真奈美 / Manami Kawamura
1996年生
女子美術大学ヴィジュアルデザイン専攻在籍
https://scrapbox.io/files/650bf81516f786001bda2d45.jpg
「ニューファッション」
清水 / Shimizu
1993年生
多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業
https://scrapbox.io/files/65cdd7669f43180024a3fc39.jpg
「絵本を考える。」
中田こぶし / Kobushi Nakata
1988年生
https://scrapbox.io/files/65cdd76c8347b3002432c8df.jpg
「"Demon" "Space Ship" "Royal Drive"」
平田尚也 / Naoya Hirata
1991年生
武蔵野美術大学彫刻学科卒業
https://scrapbox.io/files/65cdd77440efc30024504a33.jpg
「とうそうぶんぽうの発動装置」
福西想人 / Thought Fukunishi
1992年生
和光大学表現学部総合文化学科卒業
https://scrapbox.io/files/65cdd77c87beb1002473b61a.jpg
「持ってみたの」
モニョチタポミチ / Monyochita Pomichi
1996年生
桐生大学短期大学部アート・デザイン学科研究生
審査員奨励賞
https://scrapbox.io/files/65cdd784178e17002318d994.jpg
「風景」
中田ふみこ
川上恵莉子選
https://scrapbox.io/files/65cdd78a20dc0d0024ec7ee6.jpg
「swaying」
土屋未久
菊地敦己選
https://scrapbox.io/files/65cdd78f8cf6b900258fbfc6.jpg
「About A Band」
数見亮平
白根ゆたんぽ選
https://scrapbox.io/files/65cdd796dbbb17002571e28b.jpg
「空洞を削り、あまりない価値をなめて食べる」
西野水穂
大日本タイポ組合選
https://scrapbox.io/files/65cdd79e67a5480025a024cb.jpg
「2018 MONTHLY GIRLS CALENDAR」
真似免
都築潤選
一次審査通過入選者
有本誠司 / Seiji Arimoto  大井直人  落合晴香  数見亮平  河村真奈美 / Manami Kawamura
きゆらむき  清水 / Shimizu  白田一馬  ZUMA  瀬尾椋生  土屋未久
トグチナオ  中田ふみこ  中田こぶし / Kobushi Nakata  ナカムラミサキ  西野水穂
橋本匠  長谷川七海  平田尚也 / Naoya Hirata  福西想人 / Thought Fukunishi
藤岡詩織  ホウジュト  正木ゆうひ  真似免  毛利愛衣  モニョチタポミチ / Monyochita Pomichi  森ひなた / Hinata Mori  矢入幸一  矢野恵司  山川はるか
審査員(50音順、敬称略)
https://scrapbox.io/files/64799c15aae25f001b5da8f5.jpeg
川上恵莉子 / Eriko Kawakami(アートディレクター)
1982年東京生まれ。2006年東京藝術大学美術学部デザイン科卒業。2008年株式会社ドラフト入社。2018年独立。メリーチョコレートカムパニー「RURU MARY’S」、丸松製茶場「san grams」のブランディング、がまぐち専門店「ぽっちり」のグラフィックや、自社プロダクトメーカー「D-BROS」など。JAGDA賞、ADC賞、JAGDA新人賞受賞。
https://scrapbox.io/files/64799c3d1b9288001b075211.jpeg
菊地敦己 / Atsuki Kikuchi
1974年東京生まれ。武蔵野美術大学彫刻科中退。2000年ブルーマーク設立、2011年より個人事務所。ブランド計画、ロゴデザイン、サイン計画、エディトリアルデザインなどを手掛ける。とくに美術、ファッション、建築に関わる仕事が多い。また、「BOOK PEAK」を主宰し、アートブックの企画・出版を行う。
https://scrapbox.io/files/650c01bb1c9181001b9f1689.jpg
白根ゆたんぽ / Yutanpo Shirane(イラストレーター)
1968年埼玉県深谷市生まれ。雑誌、広告などの各種印刷メディア、webコンテンツなどに幅広くイラストを提供している。最近の仕事に「BRUTUS 」の表紙、GUのSALEビジュアル、radikoの「#音ジェニック」キャンペーンイラストなど。クライアントワークの他自身の作品集の制作や個展開催、企画展への参加など多数。
https://scrapbox.io/files/64799c5a7d6f74001bb5e766.jpeg
大日本タイポ組合 / Dainippon Type Organization
ヒゲ有りで苗字無しの秀親とヒゲ無しで苗字有りの塚田哲也により1993年に結成。文字通りモジモジしながら文字で遊んで25年。 文字と歩んで三千里。文字を解体し、組合せ、再構築することによって、新しい文字の概念を探る実験的タイポグラフィ集団。
https://scrapbox.io/files/64799c90aabf1a001b86cc52.jpeg
都築潤 / Jun Tsuzuki(イラストレーター)
1962年東京生まれ。武蔵野美術大学卒業。80年代から00年代までにグラフィック系コンペや広告賞で多数受賞。10年「ニューエイドス」13年「都築潤×中ザワヒデキ」を展示開催。15年「ニューエイドス以降/検証1980-2000」開講。『日本イラストレーション史』監修執筆。NHK高校講座「美術1」監修出演。jti.ne.jp
#第18回グラフィック「1_WALL」
#リクルートの2つのギャラリー
#ガーディアン・ガーデン
#1_WALL
#グラフィック「1_WALL」