第12回写真「1_WALL」展
https://scrapbox.io/files/65221146ce8941003528c133.jpg
写真界の次世代を担う若手を発掘する
第12回写真「1_WALL」展
会期:2015.5.11 月 - 6.4 木
時間:11:00a.m.-7:00p.m.
日曜休館 入場無料
ガーディアン・ガーデンでは、個展開催の権利をかけた公募展、第12回写真「1_WALL」展を開催します。ポートフォリオ審査による一次審査と、一対一で審査員と対話をする二次審査を通過したファイナリスト6名が、一人一壁面を使って作品を発表するグループ展で作品を発表します。会期中の5月13日(水)には、グランプリを決定する公開最終審査が開催されます。ファイナリストによるプレゼンテーションの後、一般見学者にも公開される審査員による議論が行われ、グランプリが決定します。グランプリ受賞者には1年後の個展開催とパンフレット制作の権利が贈られます。
12回目となる今回は、日常や身の回りに存在する人物、環境を対象にしながらも概念的な作品が多く選出されました。1人の女性を3年間、年に一度のペースで撮影した作品や、日本海沿いの極地的な侵食現象が発生する地域で、冬の夜の海を撮影した作品、ファッション写真の文脈を利用し、友人を撮った作品や、日常に溢れる光と静物を丁寧にモノクロームに定着させた作品、まるでで街頭のスナップショットのように戦略的につくりあげた日常の風景、過去の個人の記憶に起点を置いて日常の一シーンを撮影した作品など、様々な表現が集まりました。どの作品がグランプリを獲得するのか、今後の活躍が期待される若手作家達に是非ご注目ください。
https://scrapbox.io/files/652214fed20f5b001b27c26e.jpg
https://scrapbox.io/files/6522192842cd2d001b1e9ef5.jpg
https://scrapbox.io/files/65221a62b31001001c014c23.jpg
https://scrapbox.io/files/652219591bace500405123b5.jpg
https://scrapbox.io/files/6522197bb2111e001cc660cf.jpg
青木陽 Yoh Aoki
https://scrapbox.io/files/652782eeb98986001b2f0a1e.jpg https://scrapbox.io/files/6527830985b308001b9e4523.jpg
阿部直樹 Naoki Abe 石田浩亮 Kosuke Ishida
https://scrapbox.io/files/65278581a53935001c728bee.jpg https://scrapbox.io/files/6527859691c7e1001c0348c9.jpg
土志田みかる Mikaru Toshida 錦有人 Arito Nishiki
https://scrapbox.io/files/652785a060420d001bb45442.jpg
photo maker photo maker
https://scrapbox.io/files/6527897c511a39001b18c64b.jpg
青木陽 Yoh Aoki
1982年生まれ。早稲田大学第一文学部総合人文学科哲学専修卒業。
「反転スペクトル、サークル」
生活の場を主題にしたこれらの写真にはものを少し斜めから眺めたものが数多くあります。ある出来事では些細な違いがその記憶の意味内容に大きな影響を与えるのです。
https://scrapbox.io/files/652789ce874ae2001cba3375.jpg
阿部直樹 Naoki Abe
1983年生まれ。東京造形大学大学院造形研究科修士課程修了。
「空洞」
空は空でなく、壁は壁でなく、身体は身体でなくなる。
中身は抜け落ち、対象は形になる。
https://scrapbox.io/files/652789eb578710001bc29e37.jpg
石田浩亮 Kosuke Ishida
1990年生まれ。京都造形芸術大学情報デザイン学科卒業。
「YUME NO SHIMA CRUISE」
ひょっこりと自分のまえにあらわれ、どんどんかたちを変えながら、ときに想像もつかないところまでつながり広がるイメージ。
https://scrapbox.io/files/65278a3d22a2c4001b1e3d12.jpg
土志田みかる Mikaru Toshida
1986年生まれ。日本写真芸術専門学校写真学科卒業。
「2012-2015」
年に一度、彼女を写す。
そして、彼女が得たもの、失ったものを想う
https://scrapbox.io/files/65278a61c44a92001c2f7411.jpg
錦有人 Arito Nishiki
1981年生まれ。東京綜合写真専門学校研究科卒業。
「波欠け」
波欠けが発生して沈んだ「ヒカリ」という集落は、沖合に名だけを残す。
むしろ、悠久となったのではないか。
侵食が続く限り、地形の存続性も無い。
この浜は形成を避けている。
https://scrapbox.io/files/65278adbf11a15001cb236b3.jpg
photo maker photo maker
1991年生まれ。
「ベイマックス半澤」
Shun Hidakaのベイマックスをテーマとしたコレクションです。
写真を恥ずかしがるようになった半澤がカメラを向けるたびにブレてしまう様子をお楽しみください。
https://scrapbox.io/files/64abc4135cafae001c8b6fa9.jpeg
1982年広島県生まれ
2011年早稲田大学第一文学部総合人文学科哲学専修卒業
受賞:
2015年TOKYO FRONTLINE PHOTO AWARD #5 準グランプリ 2015年第12回写真「1_WALL」グランプリ
2014年第11回写真「1_WALL」審査員奨励賞(鷹野隆大選)
2013年塩竈フォトフェスティバル 2013 入選
2013年東川町国際写真フェスティバル 赤レンガ公開ポートフォリオオーディション 2013 グランプリ
個展:
2014年Art Gallery M84(東京)
グループ展:
2015年第12回写真「1_WALL」展、ガーディアン・ガーデン(東京)
1983年 群馬県生まれ。 2008年 東京造形大学大学院 造形研究科 デザイン研究領域修了。 主な個展: 2007年2月 「午後の庭」(新宿ニコンサロンbis) 2009年12月 「昼の...
https://scrapbox.io/files/646c8e2ee62adb001b6f0674.jpeg
1990年福井県生まれ。 展示: 2012年 『MERCI MERCI』(kara-S) 『Here is ZINE Tokyo 4』(トーキョーカルチャートbyビームス) 『ZINE/...
1986年生まれ。
日本写真芸術専門学校写真学科卒業。
1981年 秋田県秋田市生まれ。 東京綜合写真専門学校 研究科卒業。 受賞: 2012年 日本写真家協会JPS展 ヤングアイ奨励賞受賞 2015年 第12回写真「1_WALL」ファイナリス...
1991年生まれ。
審査員(50音順、敬称略)
https://scrapbox.io/files/64799c3d1b9288001b075211.jpeg
1974年東京生まれ。武蔵野美術大学彫刻科中退。2000年ブルーマーク設立、2011年より個人事務所。ブランド計画、ロゴデザイン、サイン計画、エディトリアルデザインなどを手掛ける。とくに美術、ファッション、建築に関わる仕事が多い。また、「BOOK PEAK」を主宰し、アートブックの企画・出版を行う。
https://scrapbox.io/files/65167ab6a626d0001c9468b7.jpg
1963年生まれ。主な写真集に『IN MY ROOM』(蒼穹舎)、『男の乗り方』(Akio Nagasawa Publishing)、『カスババ』(発行:大和プレス/発売:アートイット)、『α』(SUPER DELUXE)、『まなざしに触れる』(共著、水声社)。2006年に第31回木村伊兵衛写真賞受賞。
https://scrapbox.io/files/6466f14c1ac0b9001cb41ff7.jpeg
1976年千葉県生まれ。平木収氏に師事。在学中、東川町国際写真フェスティバルにボランティアとして参加。2003年から2010年まで同フェスティバル現場制作指導/アシスタントディレクターを務める。1998年からPGIにて写真の保存・展示業務に携わる。現在PGIのディレクターとして展覧会の企画運営を担当。
https://scrapbox.io/files/6531da05130158001b8d8f78.jpg
1939年福井県生まれ。主な作品に「俗神」(1976)、「ヒロシマ」(1985)、「砂を数える」(1990)、「BERLIN」(2011)など。2008年土門拳賞受賞。作品コレクションは東京都写真美術館、ニューヨーク近代美術館、パリ・ポンピドーセンターなど。
https://scrapbox.io/files/6531da9d6efa0e001cba47b3.jpg
デザイン事務所「マッチアンドカンパニー」主宰。2005年に写真集レーベル「M」を立ち上げ、写真集販売会社「bookshop M」を設立。2008年より世界最大級の写真の祭典「PARIS PHOTO」に出展しつづける等、独自の姿勢でものづくりに取り組み、世界を視野に〝日本の写真集の可能性〟を追求している。
https://scrapbox.io/files/6532030578e942001bb39b7b.jpg
<pdf>
主催:ガーディアン・ガーデン
公開最終審査会
2015.5.13 水 6:00p.m.-8:30p.m.
審査員
菊地敦己(アートディレクター)
鷹野隆大(写真家)
高橋朗(フォト・ギャラリー・インターナショナル ギャラリーディレクター)
土田ヒロミ(写真家)
町口覚(アートディレクター、パブリッシャー)
ポートフォリオレビュー
2015.05.26 火 7:10p.m.-9:00p.m.
レビュアー
小林美香(写真研究者)
瀧本幹也(写真家)
トークイベント「写真とアートのダイアログ」
2015.6.2 火 7:10p.m.-8:40p.m.
芹沢高志(P3 art and environment 統括ディレクター)× ERIC (写真家)